三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リアガラスにアクリルスキャナー貼り付け動画あり

    以前、2015年11/25のパーツレビューにアップしましたが、フロントガラス内側にアクリルスキャナー設置しています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2485074/car/2019788/7323783/parts.aspx リア用に余分に購入していたの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年2月10日 11:43 gomacchiさん
  • 左サイドにドライブレコーダー設置 全方位SUV計画完成

    左サイドにドライブレコーダーを付けてみました。 リアのトランクマット、カーゴフロアボックス、クォータートリムアッパー とロワーを外します。 バッテリーマイナス端子は念のために外しておきました。 用意するドライブレコーダーは前車で付けていたユピテル DRY-FH52WG ドラレコ+端子にオスの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年1月14日 23:31 gomacchiさん
  • リアにドライブレコーダーとシガーソケット設置 追記あり

    納車時にディーラーでリアガラスにドライブレコーダーを付けてもらってましたが、WiFi機能の付いたドラレコをオークションで安く入手したので付け替えることにしました。 同時進行でトランクに空気清浄器用のシガーソケットも付けました。 リアでの電源確保が自分ではできないのでいつものショップでお願いし、 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2015年12月29日 18:42 gomacchiさん
  • キーレス電池交換しました

    過去投稿とまるっきり同じですので、画像もへったくれもありませぬよww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 17:49 dateyaさん
  • リードコネクターをヒューズボックスに接続

    三菱純正のリードコネクター(型番:246L43713、常時電源,ACC電源,イルミ電源などを手軽に取り出せる)を助手席グローブボックス裏側のヒューズボックスに繋ぎました。 用意するものはメリー HS175C カップリングツール(カプラー外しで便利)、エーモンのカークリップはずし グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 3
    2015年12月2日 20:37 gomacchiさん
  • 三菱 アウトランダーPHEV オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールド

    ちゃんとしたパッケージ📦で、流石JAPAN製品て、感じですねぇ〜✌️ 中のパーツもきちんと固定されてます。 パーツは、本体、コネクター、配線まで、 振動などで、異音が出ない様にスポンジが巻いて有り細かな配慮が感じられます〜👍 説明書1 説明書2 取り付け時間約1時間。 ブレーキホールドを、押す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 10:10 PHEV好きさん
  • CEP コムエンターP 三菱オートフォグキット取付

    キット 黒線⇛ボディアース 赤線⇛常時電源 ナビ裏から取りました。 緑線⇛レバー内の黄色線 フォグONスイッチ 出力 説明書と色が違ってました! ここまでは、わかりやすいので画像は、割愛しました。 黄線⇛イルミ配線ですが、ナビ裏に見当たらずステアリングコラムナイトコブラのカプラから取りました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月20日 12:01 ラッチ1さん
  • ETC非装備のPHEVをビルトインに改造

     購入時(Gエディション)、外付けだったETCを、上位グレードが羨ましくて、やっとビルトインしました。  すっきり収まりました。 (ETCマウント)  右下のスイッチパネルを外すと、標準装備用のマウントが見えます。(左右に見える丸い穴)  この空間にETCを組み込む。  そのために、まず、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月26日 15:53 PHEV2000さん
  • センターコンソールに電源増設(487km)

    先週寒さに負けて挫折した作業の続きです センターコンソールのシガー電源にすっかり慣れてしまってるオラ スマホの充電とかプラズマクラスター(本日やっとつけた)の電源もココ http://minkara.carview.co.jp/userid/2025155/car/3406527/1237081 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 11:16 かんちゃん@northさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)