三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • オートホールドボタンの増設 その弐

    AMP 025型I 12極 カプラーのメスを作りました。 これを利用して・・スイッチの解析をします。整備に配線図をもらえる方は羨ましいがそこまで整備とは顔なじみでもない私にはそれは無理 なので自力で解析するしかない。 配線位置と配線カラーを記載 写真はオスカプラーが付いていますが解析が終わった後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 18:10 51papaさん
  • オートホールドボタンの増設 その壱

    既存のオートホールドボタンは押しにくい場所にあり夏場は良いが冬場になると厚着になりメタボの親父は首を曲げてボタンを押すのが苦痛と言う事で増設を考えていました。場所はここのエンジンキーを差す部分にスイッチを増設すれば腕を伸ばすだけで簡単に押せるのではないかと考える。 オートに入れたままでは家の傾斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 17:44 51papaさん
  • 三菱リモート 延長 wifi 中継器

    2Fから三菱リモートの電波が届かなくて不便だったので、Amazonでこちらの特売品を購入 TP-Link RE200 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps 11ac対応 電波が届いていた1Fリビングへ中継器を設置 補足 屋外だと(たぶん自動車も)法律で電波干渉し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 23:07 新金線さん
  • 三菱リモートコントロール

    200vコンセント設置により、自宅充電が可能になったので電力プランの切り替えが終わってからようやく5年越しで三菱リモートコントロールが活用できます。 1時から4時間程充電をスケジュールしました。 朝にハイブリッドモニターを確認すると99.5%でした。 航続距離も53kmを指していますね。 ガソリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月15日 05:43 akirachiさん
  • これから設置したい物 (ヘッドライトウォッシヤー))

    まずはガラクタ(色々購入して没に) 実際は原因は他に有り ヘッドライトウォッシヤーポンプやノズルたち!アウトランダー用やアウディの物や色々AliExpressで購入するも結構な金額になりました。 作動不可の原因!ビニールホースやシリコンホース、ポンプも少し! これを使うとチューブに空気が入りノズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 12:22 51papaさん
  • OBD接続機器再起動とイルミ電源復活

    原因不明のエラー表示の為OBD接続機器をダウンさせましたが一応点検として怪しいと思われるハイブリットモニターの配線と蓋を開けて見ました。 配線はパネルで配線が軽く推し潰れている以外は特に問題は無く切れている様子は有りませんでした。 蓋を開けてみても切れている部分は無いものの一部スイッチ部分の処理が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 15:13 51papaさん
  • ELチューブライト 中国製

    友人のCLSを見てネオンいいなと勝手に思っていた所、ネットで発見。 金額面もあり不安もありましたが、取付け後約半年が経過。 故障なく頑張ってくれている為、投函します。 ・発光部に透明ワイヤーを入れ、それ自体が発光して見える ・耳付きスリーブを内張隙間に差込みチューブを中に挿入 ・発光部は5個 ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月25日 22:11 あかランダーさん
  • サイドモニター取り付け!

    今回はサイドモニター(正確にはAピラー死角部モニター)付けます。 アウトランダーってAピラーが太く、いや 太いのは頑丈そうでいいのですがドアミラーがでかく、ピラーとドアミラーの間も隙間(視野的に)がないので右折時など非常に怖いです。 実際ヒヤッとした事もあります。 シートポジションは本当は一番下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月29日 17:14 ウリウリさん
  • デイライト化

    中期以降のモデルはちょっとDIYすることでそのままデイライトが使えるとの事なので、ひさびさに電装系を弄ることにしました。   デイライトキットを購入する方法や簡単にデイライト化する方法もありますが、車内にスイッチをつけたかったので難しい方法を選ぶことになりました。 ※下記に示す方法は私個人の施工 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年7月19日 00:51 からじゅんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)