三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • V78W オリジナルリアスポイラーの残骸

    こちらは20年くらい前に自作したリアスポイラーの残骸です。 自作した理由は2つ ソアラの時に経験をしたのですが、破損した場合に車に穴をあけて取り付ける方式では、同じものを取り付けないとならないという問題。 パジェロの場合は見た目でつけているだけなので、なくても困らないですから、落雪などで破損 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 17:29 tetsu600さん
  • IPF ハーフバー TYPE-3(?) 取り付け&加工

    IPFのハーフバーを装着しました! 念願のフロントの大型パーツ…グリルガードや、ナッジバーに憧れていましたがこの度ハーフバーをお迎えいたしました! 販売していたショップの説明では、V87Wに装着されていたとの事でポン付けできると思っていましたがそう簡単にはいかない事態になりました…。 ハーフバー取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月16日 15:53 hayato299さん
  • リアバンパー復活(その1)

    年度末の繁忙期も終焉を迎え、去年7月から外した ままのリアバンパーを取り付けようかな〜と思い そのまま取り付けるよりも、少し手を加えてみたく なり仕事帰りに会社の倉庫でジグソーで加工して みました😊 完成は、もう少し手を加えてから塗装したいので もうちょい先かな? バンパー加工より先に洗車しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 23:01 おまつ殿さん
  • cc01パジェロ マッドフラップ取り付け+ボンネットエアスクープ取り付け

    今日はcc01パジェロにマッドフラップを自作してみました。クリアファイルにビニテを巻いて白いビニテでJAOSと切り貼ってダ○ソーアルミ板を付けてボディーにボンドで取り付けです。クロカン走行でもげたら取り付け考えます(^_^;) 中々いい感じに出来ました^^* やっぱりシマりますね(^-^)ただボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 22:52 パジェ郎pjmさん
  • リアバンパー加工 取り付け

    加工したリアバンパー http://minkara.carview.co.jp/userid/861203/car/2361544/4628461/note.aspx の取り付け状態です。 遊びでステッカー作って貼ってますが、スルーしてくださいw 埋め込んだLEDを点灯した状態です。 バンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月6日 15:52 MASSSYさん
  • リアバンパー加工

    リアバンパーを加工しました。 加工と言っても、お馴染みのカーボンシート貼り付けと、プレート取り付け、LEDの埋め込みです。 今回も、純正に戻したくなった時の為に、 加工用のベースは別途で用意しました。 今回は中古を買って使用w アクリル板とカーボンシートで、別途プレートを作成。 2ヶ所だけダミー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 00:41 MASSSYさん
  • アルミテープチューン?

    買っちゃいました トヨタ純正 75895-28010 定価530円 こんなのが効き目あるのかな~ 走行中の帯電を防止すると空力が良くなるって理屈は解るんですが・・・ 下の方だと割りと目立たないので あえて外に貼ってみました 効果の程は後日

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 12:00 事務男さん
  • サイドシルカバー&ステップ 同色塗装

    サイドステップと直ぐ上のサイドシルカバーをボディー同色にしてみました 全然違和感ないでしょ! あまり変化が感じられませんでした が、一体感が出てボディーが厚く見えるようになりました まあ 満足かな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 08:01 事務男さん
  • 雪対策用 マッドガード制作

    サックっと 600x900の素材から カッターで切り出し! 2mmなんで楽勝で切れます これがフロント 色は赤、白、黒、青 今回はトレーラーに合わせて 青に❢ こっちがリア用 もともと付けてたんで 型取り簡単 今回は前後とも下方に3cm伸ばしました 前回は4mmで制作したんですが 4mmだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 18:06 事務男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)