三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - パジェロ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルにアルミメッシュの取付け方法

    『転ばぬ先の杖』シリーズ グリルの大きな穴からデカイ虫や小石の侵入を防ぐアルミメッシュを取付けました。 これで、ラジエターへのダメージを軽減できる。 なお、こちらのアイディアは『ELEANOR』さんの記事を参考にさせて頂きました。 この場を借りてお礼申し上げます。 http://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年2月26日 17:18 こざとりゅうさん
  • NISSAN 光るエンブレム LED(セレナ C26)

    友人の依頼で、NISSANエンブレムを光らせます。 まずは型紙~ エンブレムよりちょっと大きく切り出します。 続いてアクリル板削り出し。 1mmを使いました。 LEDテープは長さ60cm、4mmの細型。 エンブレム内にLEDテープを張り巡らせます。 今回はこんな感じ 上下の爪にLEDテープが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月31日 23:25 だますまださん
  • グリル カーボンルック化‼ その2

    ずっと放置していた グリルの2段目のカーボンルック化です まずはグリル外して、裏側のメッシュ外して、今回カーボンシート貼る部分だけを分離させますっ 前期のグリルは数本のビス外し&裏側のツメをこじってやればカンタンに外せます‼ さすがにエンブレムまではカーボンルックにしないので エンブレム外しを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月26日 00:32 nohybridさん
  • 自作ランプステー

    オフロード走行時に 使いやすくするために ランプバーを製作 ウインチステーに 取り付け穴を開け コの字のステーを取り付け ステーに角を立てて 角にアングルを渡して 完成 適当にランプを取り付け ナンバーを取り付け ウインチの使いやすさと 夜間用の作業灯のスペース確保と フックの引っ掛け穴も取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月30日 01:36 みーくん@MTさん
  • フロントグリルのメッシュ化

    以前から気になっていたグリルから見える煩雑な配線を隠したいと思いメッシュをつけることに・・・ 持病悪化の為と無駄遣いで通販禁止を受けていますがかみさんに内緒でamazonでABS樹脂 ハニカムメッシュネット黒を購入金属(アルミ)にしようかと悩みましたが切った貼ったが簡単そうな樹脂製にしました。ハニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月13日 12:25 51papaさん
  • グリル カーボンルック化‼ その1

    コレが私のパジェロのグリルです。 前期のデザインは、グリルからヘッドライトの中までラインが繋がってるんですよね。 この写真ではわかり難いけどウインカーの部分まで意匠がみられます…わりと凝ってます ただ、グリルメッキが少し剥げているのと イメチェンのためにカーボンルック化してみますっ‼ ブラック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月11日 17:08 nohybridさん
  • ラジエターグリル防虫ネット

    田舎のために虫がバンバン入ってくるので、考えました。 電撃殺虫機能はありません。 メッシュのそれ用のは高いので、ホームセンターで。 ステンレスの金網。幅1mの切り売りで、10cmあたり265円。 そいつを20cm購入。 金切りばさみは持っていないので、歯のこぼれたボロいはさみで無理やり切断。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月23日 22:22 do-mo!さん
  • スペアタイヤカバー スリーダイヤお化粧(カーボン調粘着シート)

    マークを剥がします。 両面粘着テープで貼り付いてますので、隙間にマイナスドライバー等を差し込んで隙間をつくり、その隙間からカッター等で粘着テープを切り剥がします。 無理に差し込んでマークを割らない様にご注意を! カバーに傷が着かない様にマスキングが有効です。 マークが剥がれた状態です。 残留してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月9日 22:35 いわいだ~78さん
  • 純正グリル追加工

    いきなり完成ですが、カッターで切ったりし、新しいメッシュを張り、シンプルにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月24日 19:52 take123さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)