三菱 パジェロイオ

ユーザー評価: 3.43

三菱

パジェロイオ

パジェロイオの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - パジェロイオ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ルームランプLED化

     マップランプを万能基板を使用しLED化  白色よりも目には優しいのですが、地図等の 赤色や黄色の線が同色に見えて意外と不便だったりします フロントと同様にルームランプも同色にしました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月11日 13:42 いおえんさん
  • バック/ストップランプLED化の為の処理。

    NANIYAさんで購入したLEDバルブです。 バック/ストップランプ用です。 案の定ですが、コレ、そのままイオに差し替えてやっても使えません。 スモールランプ連動で点灯させた状態とブレーキを踏んで点灯させた状態が同じ明るさで区別がなくなってしまいます。 ちなみに、左右どちらか片側のみ交換した場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月16日 02:49 さん
  • 自作アーシング

     アーシングポイントは、6箇所・・・・・ それ以外にも、ヘッドライトやフォグランプのユニットからも 戻しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 14:32 いおえんさん
  • 痛車でナイトオフ対応してみたぜ!

    そろそろ梅雨入りで陰鬱な日々の中、6月の痛Gフェスタが待ち遠しい昨今、いかがお過ごしですか!? 6月9日の当日のみならず、6月8日の前日から会場にIN出来ると聞いたら、行きますよねぇ? 会場はめいほうスキー場で、音は鳴らし放題、電飾は光らし放題!…らすぃ。 電飾ピカピカもいいんだけど、君はココ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月30日 22:53 さん
  • レーダー探知機 YUPITERU QVE-512B 取り付け

    数年前に購入し、前車カローラスパシオで使用してたレーダー探知機 <A href="http://URL/" target="_blank">YUPITERU QVE-512B</A> を ばなな号に 取り付けた。 取り付けと言っても電源をシガーライターのソケットに差し込んで、本体をダッシュボード上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月23日 00:32 浪速の島人さん
  • エンジンかけたらホーン鳴りっぱなし♪対策

    超アニキから緊急コール♪ 遂に来たかうちのイオにもw 取説読んでヒューズ抜いてと説明するが解らない言うんで40秒で支度してアニキんちへ 取りあえずヒューズを抜いてエアーバックモジュール交換7マソコースだよな~と念の為デーラーへ 途中イオと近いカラーの絶版色のD:5と遭遇 スタットレスのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月11日 20:32 nori@ネコさんチームさん
  • バックブザーのスイッチ取り付け

    前ユーザーが公共的な会社だったため 元々バックブザーが付いていましたが 個人的にウルサイので線を外していました。 宮崎に帰ってきて、視覚障がい者の友人とも会う機会が増えたので バックブザーを復活する事に。 配線が取り外してある状況 電源は左側バックライトから取ってあります。 配線を延々と引き回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 12:26 yoshi_uさん
  • USBケーブル引き回し

    前々から予定はしていたのですが 面倒さが先に立って延び延びになっていました(^◇^;) 5mのUSBケーブルを引き回しました。 以前から使っているドライブレコーダー用の配線で 後方記録用としてリアドアに取り付けます。 やる事はUSBケーブルを引っ張るだけなのですが 見た目も一応考えて隠蔽配線とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:45 yoshi_uさん
  • ちょっとだけアーシング

    アーシングの材料が余っているので イオにもちょっとだけ アーシングのおすそわけ。 とはいえ、そんなには無いので 試しに2ヶ所、 スロットルの側面と イグニッションコイルの集中アース点 をバッテリーのマイナスまで 引っ張ってきました。 カバー付けるとさりげなくチラ見えする 程度ですが。 感触は後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 15:36 1nobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)