- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- パジェロイオ
- クルマレビュー
クルマレビュー - パジェロイオ
-
マイカー
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:2
- 装備:2
- 走行性能:4
- 満足している点
-
・運転のしやすさ…長年クロカン四駆に乗ってますが、この車が一番視界が良く、サイズ的にも運転がしやすいです。ボンネットの先が見えるし、背面スペアタイヤがあるので後の感覚も掴みやすいです。取り回しも良く、駐車場も気にせず前から突っ込めます。運転を代わってもらった軽乗用車乗りの女性も運転しやすいと言ってました。また、最低地上高もあり積雪時でも安心です。
・燃費が良い…ここでの平均燃費は低いですが、夏場2WD往復30キロの通勤(エアコン使用)で10キロ、冬場は4WD+ヒーター+暖気運転で8キロ、長距離は飛ばしても13キロ程度走ります。以前のV6テラノは冬場5キロでしたので十分満足です。 - 不満な点
-
・狭い…なんてったって後席は狭いです。大人4人の長距離移動は全員が窮屈になり無理ですね(5人乗車は論外)。今時の軽自動車の方が遥かに広い。ただ荷室はゴルフバック積めます。家族でのキャンプ用品も積めました。
・この車には4WDのローレンジは必要無いんじゃないかと思うほど、低速トルクが無い。オフロードタイヤが意味無い程粘りが足りません。
・加速が悪い…追い越し時はイラつきます。アクセル踏み込んでから・・ボボボボ・・ブォーンって感じです。
・アイドル学習が面倒…バッテリー交換等で端子外してしまうと、アイドル学習に時間が掛かります。無負荷、フル負荷の繰り返しが必要。キチンとやらないと、アイドリング不調、一時停止時エンスト頻発になります。
・ABSの利きが少し早いような気がします。
・装備を求めるような車じゃありません。
この車は、運転がしやすい・スピードや多人数乗車を求めない・軽自動車では衝突時の安全に不安がある・積雪時やある程度オフロードでも走れる・でもそこそこ燃費も良い。そんなのを求めてる方にお勧めです。 - 総評
-
そろそろお別れ
北海道で13年使用の感想です。
冬の塩カルにもやられ、フレームの錆等で次回車検が無理な状態になり、エンジンは好調なものの来年買い替える予定です。
やはり北海道で年数乗るなら、下回りはシャーシブラックでは無く、ノックスドール等の防錆処理をしないと駄目ですね。
年数が多いので今まで何度も故障修理もしてますが、とても乗りやすく良い車です。
買い替えるのもこんな車が良いのですが、中々なくて困ってます。
-
マイカー
-
権六
-
三菱 / パジェロイオ
2000 ZR MT (2000年) -
- レビュー日:2012年8月15日
おすすめ度: 3
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
-
前はフィットの1.3Lの4WDに乗っていましたが、ここ近年の豪雪で普通にコンビニの駐車場とかで雪にハマるようになり、SUV型の四輪駆動への買い替えを考えました。そしてたまたま近くの中古車屋にあったこのパジェロイオにしました。
1・悪路走破性
仮にもパジェロの名があるので、豪雪等の悪路走破性は前のフィットとは比べ物にならないほど良いです。除雪されていない駐車場や路肩でハマることはありませんでした。自分の実家は田舎なので、融雪装置が整備されてない道もあり、同じ理由でパジェロイオに乗っている人を時々見かけます。
2・動力性能
この車の車検時に代車の前期のパジェロイオ(1.8、GDI、AT)にも乗りましたが、MTのダイレクトな走行性能と排気量2.0Lの余裕がつくづくありがたく思えます。MTなので斜面のきつい峠道も3速に入れればきちんと登ってくれます。同じ道で、これが代車の1.8のATだと強く踏み込んでも頭打ち感が強かったです。
3・取り回し、見晴らしの良さ
ちゃんとボンネットの先端が見えることに今更ながら感心しました。さらにAピラーの角度もかなり立っていて、ノーズ左先端の補助ミラーのおかげで取り回し性は前車フィットに比べれば最高に良いです。ウインドウも広いので視認性も抜群です。
この車を購入したときは全体的にボディーのクリア塗装の剥がれや傷が多数あったので、今年の車検を機に修理してもらいました。ついでにフロントグリルを純正のメッキのものにしてもらい、ヤフオクで手に入れたドアミラーのメッキカバーやメッキのドアハンドルをつけてもらいました。塗装の修理の効果と併せてくたびれた顔つきがかなり激変しました。お金はかかりますが、効果大なのでおすすめです。 - 不満な点
-
1・燃料
分かっていたことですが2.0のGDIなので一応燃料がハイオクであること。レギュラー可ではありますが、レギュラーしか入れなかったためGDIエンジン特有のアイドリングのブルブルが発生するようになったという書き込みを結構見ていたので、極力ハイオクを入れるようにはしています。最近のガソリン高でエクストレイルやCX-5のディーゼルが気になります。でも車体が大きいのと値段が中古でも高すぎて自分には到底無理。
2・後席の狭さ
コンパクトなボディはいいのですが後席が狭く、大人4人で乗車は非常に辛そう…。1人で乗っているぶんにはいいのですが。
3・エアコンパネル
2DINのナビを付けたのでエアコン操作パネルが灰皿のすぐ上の届きにくいところに移さなくてはいけなくなったこと。オートエアコンなのでまだいいのですが。
- 総評
- まあ欠点もありますが、面白い車で非常に気に入っています。今やSUVに限らずMTの車は非常に少なくなっています。MTの運転の面白さは何物にも代えがたいので修理する部品がまだあるうちはこの車に乗っていくつもりです。できれば三菱さんにはパジェロイオをMTありで復活して欲しいのですが、やはり無理かな…。
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:3
- 走行性能:4
- 満足している点
-
デザイン 最も4駈らしいデザインで格好も良い、ツートンがおしゃれ
燃費 現在のところ、燃費が悪く思えない
値段 変な評判が先行し中古値段が嘘のような価格、これは超買い得です
使い勝手 乗り降りがとても楽です、大きさも丁度良い大きさ、高速路も余裕です
走り 踏み込むと思いの外、吹け上がり加速意外と良いよ! - 不満な点
-
評判 これって何故?評価をどの基準でしているかなのかな?
用品の少なさ イオに着く商品ラインの少ない事、リァタイアのカバー何か何処行けば在るの?
積み込み 後ろの座席の狭い事、それに輪を掛けて荷物の積めない事
販売終了 まぁしょうが無いか、此処までクレームが多ければ幸い悪太郎のイオが大丈夫そう - 総評
-
意外と良いかも?
12年落ち、走行距離7000km??何故?昔々みたく巻き戻し何て無理だし、本当に何故です、でぇ~悪名高いGDIの直噴ですけど、思ったより扱いやすいし、レスポンスだって悪くは無いし、燃費はそれ相応です、なぜ多くのオーナーがクレームの多い車、駄車、鈍足車、なんて悪評ばかりなんでしょ?極普通に乗っていれば特に悪車でも無いし、むしろ気に入っています、
-
マイカー
-
みやびのしげる
-
三菱 / パジェロイオ
アクティブフィールドエディション_2.0_Navi_4WD(MT_2.0) (2006年) -
- レビュー日:2012年5月6日
おすすめ度: 3
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- 135000Km一度も故障せず、現在絶好調継続中です。新車で購入し6年位経ちましたが、小まめにメンテすることで良い調子が継続できる車だと思います。特にオイル交換と、点火プラグ、ハイオク使用等でしょうか、アーシングも効果出てるかもしれません。燃費は主に通勤で使用ですが、13Km前後(年中エアコンON)走ります。FRのハンドリングの素直さが良いですね、車体の頑丈さ、適度なストローク、見晴らしの良さ、走れない所が無いこと、4mを切る車体長等々、良いところ一杯有ります。
- 不満な点
- MT何ですが、5速ではこの車カバーが無理かなあ、6速有った方が良いと思います。最終ギア比が低いのか高速では、燃費が伸びません。12~13Km位でしょうか、一般道と変わりません。ドアの開け閉めの時、PWのスイッチに手が当たり、窓を知らずの内に開けてしまう事、エアコンを操作するとなぜか車内循環が、外気循環に切り替わること、以上些細なことばかりで、特に困ることは無いですね。
- 総評
-
良い車の一言につきます。大切に乗ればまだまだ走れそうです。タイミングベルトが150000kmまでは大丈夫とのことですが、ベルト交換に8万円かかるとのことで、コンパクトカーに乗り換えることにしました。本音はまだまだ乗り続けたいです。
乗り心地、運転のしやすさは、過去に使用した車の中で、一番良かったと思います。恐らくシャシーの頑丈さが寄与している為かと思います。
中古で購入される場合は、要注意の車でしょう、できれば知り合いの方から、使用中の状態などを考慮して購入できればよいのすがね。
車の丈夫さから、初心者にお勧めかも、事故っても他の車に負けること無いと思います。
-
マイカー

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロイオ スポーティPKG ディーラー記録簿28枚(大阪府)
83.7万円(税込)
-
三菱 トライトン 純正9型ディスプレイ 全方位カメラ BSM(大阪府)
526.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー70 新品ALPINE11インチナビTV クルコン(愛知県)
869.8万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 禁煙車 純正ナビ バックカメラ Bluetooth(岐阜県)
112.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
