三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • フロント間欠時間調整式、リア間欠式ワイパー化

    どうやらネットを徘徊していると、ジュニアのワイパーをフロント間欠時間調整式、リア間欠動作追加できるとの情報を得たので、興味本意でやってみました♪ 左のジュニアに標準で付いているレバーを、レグナム用のレバーに交換します。 まずはメーターフードを外してから(ここ重要!)、コラムカバーを外して、レバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 20:43 けいランダーさん
  • リアバンパー加工装着

    235タイヤにしたら、リアバンバーに当たりまくるので、前回のPJMオフ会以降、バンパーを外して走ってました。 しかし! 先日、民間車検場にサイドスリップの調整に行ったところ、バンパー付いてないのでできません(キリッ と言われたので、早速加工取り付けします。 切るところを適当にマジックで書いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年12月23日 17:44 とうもろこしさん
  • フォグランプ取り付け

    以前ブログでも投稿したバンパー前のフォグですが、ディーラーより保安基準に適合しないとのご指摘を頂きました。 そんでもって取り外し 代わりのフォグランプを取り付けます。 勇気をもって金網をチョキチョキ。 こんなものを使って。 こんな感じに曲げて。 取り付け完了。 写真では青っぽくもなっていますが、路 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 18:07 けいランダーさん
  • ヘッドライトのLED化

    ヘッドライトを点灯してブレーキを踏みながらアイドリングしていると電圧が12Vくらいまで下がるのでLEDをポチッとな。 箱に6500Kと書いていてかなり焦りましたが、側面に3000Kと書いたシールが貼っていてひと安心(ノ´∀`*) 中身はこんな感じ。 LED本体とドライバ、インシュロックのシンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月15日 02:28 けいランダーさん
  • HID化

    ヤフオクでポチったHIDを取り付け! 詳細な取り付け写真は撮ってませんが、リレーレスの商品なので物凄く簡単です。 ただし、パジェロJrやミニは右側ライトの交換が狭いので、バッテリーとラジエタータンクは外した方が作業性が抜群に上がると思います。 今回は横着して、バッテリーの-端子を外しただけでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 20:13 とうもろこしさん
  • 【備忘録:114712km】28年前の車にも流行のエアカーテンを

    納車前からずっと悩んでいたこの部分。 1年程前から最近の日本車でも導入が進むエアカーテンを導入したいという思いもあり色々と脳内検討を重ねた結果、3Dプリンタでモールを作ろうと思い8月後半から設計を開始。 この位置にモールを取り付けるにあたり課題は3点。 1.外部突起規制 2.固定方法 3.耐候 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:09 けいランダーさん
  • 空力改善(自作アンダーフロアカバー装着)

    材料は板厚0.8のアルミ板にしました。 軽さと耐熱性を考慮しチョイス。 長手方向を740長さに切り、このような形で曲げることで板の剛性アップ。 取付穴も空けて取り付け。 こんなものを買ってきました。 フロントはアンダーガードに取付け、後ろはバンドでミッション固定用のブラケット(パイプっぽいやつ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 01:55 けいランダーさん
  • パジェロミニ VRⅡ ボンネット取りつけ

    フロントグリルを変えたあと、今日の作業は終了と思い別のことをしていましたが、どうも黒グリルとVRⅡのボンネット(ダクト部分を黒く塗ってある)がどうなるか気になりまだ仕上げが終わってないですが、取り付けてみることに。 ボンネットの仕上げは付けてからでもできるし~ ということで、まずウォッシャーノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2011年9月19日 19:24 とうもろこしさん
  • デュークグリルに交換

    解体屋で仕入れて2年くらい放置していたデュークグリルを思い切って塗装し装着することにしました。 ホルツさんの特注色(セルバオリーブ、コードL79)を楽天で購入。 クリアはアマゾンが安かったのでそちらで購入。 まず下準備で120番の紙やすりでやすった後、400番で更にやすりがけ。 その後シリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:48 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)