三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.83

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

クルマレビュー - パジェロジュニア

  • マイカー
    三菱 パジェロジュニア
    • YAMADIAN

    • 三菱 / パジェロジュニア
      ZR-II_4WD(MT_1.1) (1995年)
      • レビュー日:2025年7月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格
    満足している点
    ・視界が広い
    ・マイナーだがH56Aと互換性が高い
    ・年式の割にメーター周りとかが洗練されてると思う
    ・この時代の車は塗装が強い
    ・地味に希少車
    ・操作する楽しさを感じられる
    不満な点
    ・燃費はお察し
    ・やはり半端すぎる1100cc
    総評
    乗り捨てるつもりが愛着が。年式の割に丈夫だしマイナーだし何だかんだ気に入っています。
  • マイカー
    三菱 パジェロジュニア
    • shin57

    • 三菱 / パジェロジュニア
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年12月23日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格
    総評
    時代には少し合わないですが、好きで乗るにはもってこいです。
    壊れるまでは可愛がりたいです。
  • マイカー
    三菱 パジェロジュニア
    • カプトン

    • 三菱 / パジェロジュニア
      不明 (1995年)
      • レビュー日:2021年2月27日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    ノントラブルで18万km走破
    その後は補修にかなり掛かった
    不満な点
    冬になるとECUが不調になる
    総評
    軽と同じボディなので取り回しが良い
    良い時代に設計製造されただけはあって以外と質がいい
  • マイカー
    三菱 パジェロジュニア
    • けいランダー

    • 三菱 / パジェロジュニア
      ZR-II_4WD(MT_1.1) (1995年)
      • レビュー日:2021年2月11日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 1

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    独身や一人で乗るには丁度よい。そしてマルチに使える。秀でたものは無いですが、オンとオフの両立、狭い道での扱いやすさ、意外と横風に強いなど、この車のバランスの良さを超える車は思い付かないです。
    不満な点
    何をとっても中途半端。
    正直普通の人には全くもって良さが分からないので選ばれし生粋の変態にしか勧められない、というか人に勧めちゃいかん車です(笑)
    あと、安全性の面で運転手以外は乗せたくないですね。
    年代的に仕方が無いですが、助手席やサイドにもエアバッグが無い上、Aピラーの強度も弱いので事故った時には最悪の場合死ぬだろうなと覚悟しながら乗る必要が有ります。
    総評
    人には勧められないですが、僕にとってはこれ以上の車は考えられないほどの丁度よい相棒。
    工夫すれば夢も広がります(笑)
  • 過去所有
    三菱 パジェロジュニア
    • それとなく

    • 三菱 / パジェロジュニア
      ZR-II_4WD(MT_1.1) (1995年)
      • レビュー日:2020年5月4日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 1

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    •丸目二灯+黄色フォグのクロカン王道デザイン
    •オーバーフェンダー
    不満な点
    •びっくりするほど遅い(5MT)
    非力なエンジンに太くて大径なタイヤを履いているので仕方ないんでしょうが、冗談抜きに遅いです。まさかこんなにストレスを感じるとは…
    3000rpmより下はトルクが薄いので少し上り坂になっていると直ぐにタレます。
    社用車で1番非力な3速オートマ4WDのH47ミニカよりも遅く感じます…

    •燃費が悪い
    クロカンに燃費を求めるのはアホと言われるかも知れないですが、実際燃費は悪いです。交通の流れに乗ってすこし飛ばすくらいだと平気でリッター10km切ります。
    遅いクルマで燃費も悪いって本当に精神的にストレスになりました。
    総評
    他部署の上司より譲って頂いたクルマなので文句は言えませんが、維持費ばかり嵩んで堪ったもんじゃないって感じでした。
    半年維持してストレスがたまり軽自動車に乗り換えました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)