三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラ取付

    パジェロミニにバックカメラは必要? 付いてるのが当たり前の時代だから、習慣からなんとなく付けてみる またまた、みんカラに投稿されてた方を参考にさせてもらいました。 安物のカメラは、防水に不安があるので室内に付ける前提で購入。 内装を剥がし配線。 内装剥がすの面倒なので、今後の事を考え予備の配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月7日 00:07 未舗装さん
  • サブウーファー取り付け

    プラス電源は定番のここを通します。 室内から… いきなり試聴…(笑) コンソールやらリアシートの座面やらは外して作業しました(^-^) 完了(^-^)v コントローラーは初号機と同じくここに…(笑) 今回2号機にはバッテリー直引きしましたが、やはりこの方が音質やら何やら良い感じです…(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:29 NA好きさん
  • カセットデッキ→CDデッキへ。

    パジェロミニ納車時からこの三菱純正のカセットデッキはラジオしか聴けなく、カセットは聴くことができませんでした。 で、某オクで安価に整備済の三菱純正のCDデッキ(初代のekワゴンやミニカなど)を落札し、昨日届きました。 今日、午前のみ勤務だったため、帰宅後に作業。 センターパネルを内貼り剥がしでベリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 15:26 ばっしぃ。さん
  • サテライトスピーカー取り付け

    Cピラーにekスポおさがりのサテライトスピーカーを取り付けます。 構造的に右座席から取り外します。 内貼りをバリバリ外していきます サテライトスピーカーの音声は リアスピーカーから分岐 取り付け角度を大まかに決める。 本締めはまだ待った! スピーカーがなるか確認し、内貼りを戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月20日 22:14 瀬良さん
  • デッドニングとモニター

    材料が余っていたのでデッドニング。 内張りや防水シート等外す。 アウターパネルを脱脂し防振シートを貼りスピーカー裏側には防音シートを貼り付ける。 でも、これに使った材料が悪かった。 インナー側を制震シートで穴埋め パジェロミニのスピーカーホールは少し大きいのでスピーカーとの隙間を防音材で埋める。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月18日 09:06 YOSHIZOさん
  • カーオーディオ純正戻し

    お気に入りのALPINEは取り外しました。 こちらは保管します。 H56A乗りの方の為に、純正コネクタをアップしときます。 三菱自動車は14ピンです。 ハードオフのジャンク品で三菱自動車純正を300円で発見 純正もなかなか良いですね。 使い勝手が。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 17:14 かいちょーうさん
  • スピーカー交換

    初号機で使って外してたヤツが… 本日今まで使ってたスピーカー壊れたので… これに戻しました…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 19:01 NA好きさん
  • スピーカー交換

    先ずは内張剥がし。 外し方の詳細はアルパインのページにUPされてるので、そちらを参考に。 写真のクリップ位置に内張剥がしを突っ込んで、後は勢いよくバリバリやります。 旧車はその辺が楽で良いです。 内張外すとこんな感じです。 時間があればデッドニングまでしたいところですが、今回はパス。 しょぼい純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月7日 10:29 ゆろパパDさん
  • DEH-P620取り付け

    メーターカバー取り外し。 赤丸のネジ取り外す。 内装外しを使用して、パネル取り外し。 純正デッキ取り外し。 取り付け金具を移植。 オーディオハーネス取り付け。 新しいデッキ取り付け。 取り外したパネル類を戻して完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月5日 08:34 サウンドジャックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)