ランプ、レンズ - 整備手帳 - パジェロミニ
注目のワード
-
ヘッドライトコーティング
何度も磨きましたが、すぐに黄ばんでしまいます。やはりコーティングしないとダメですね。コンパウンドで磨いた後、マスキング。 使ったのはコレ。1年以上前に購入していましたが、ついつい先延ばし。開封すると、使い切りのようです。とてもキレイになりました。ドアバイザーや白化した未塗装樹脂にも使いました。後は ...
難易度
2024年10月14日 18:13 mmm?さん -
娘がぶつけた😓
娘がバックでポールにぶつけた〜っ! と帰ってきました😩 怪我も無く相手いないし、ポールも無事だったみたいなので良しとします😓 テールランプの割れと下が凹んでます😭 …😰 すぐにヤフオク!でテールランプをポチッと。 テールランプは交換するとして下はどーするかな…😥
難易度
2024年7月8日 13:29 taka.yama.さん -
グリルイルミネーション???
暖気してる時に何気に車を見てみたらグリルとバンパーの中が光ってる? フロント修理時にライトとかごっそり交換してるので何か付け忘れてるか点検することに。 グリルから覗いてみると結構明るいです。 光が漏れてるというよりもLEDで照らしてるような状態? バンパーから覗いてみても同じように明るくなってい ...
難易度
2024年2月4日 00:29 とものさん -
マイクロクラック取れません〜。
コンパウンドで磨きましたが、マイクロクラックが取れません〜 今回はマスキングテープで養生し、耐水ペーパー1000番→1500番→2000番→コンパウンド中目→細め→極細め→鏡面→プラスチック用と順に。 2000番で磨いた後。 結果的にマイクロクラック取れませ〜ん。内側かな? 交換する程、費 ...
難易度
2022年9月25日 15:10 mmm?さん -
黄ばんだヘッドライトを磨く。
運転席側。磨く前。大分黄ばんでいる。 細め、中細め、極細め、鏡面仕上げと4種類のコンパウンドを使って手作業。 磨いた後。助手席側。そこそこキレイにはなるが、細い深めのキズが取れない。耐水ペーパーを使わないとダメだな。 電動ポリッシャーが欲しい。じじいにはキツい(笑) 最後はコーティングをしておきま ...
難易度
2022年9月18日 13:58 mmm?さん -
黄色くなる前にヘッドライトのコーティング
うちのパジェロミニは、前オーナーがキチンとメンテナンスしていたのか、途中でライトを交換したのか、はたまたショップが磨いてくれたのか、10年前の車にしては妙に綺麗です。 せっかく綺麗なんだから、できるだけこの状態を維持できたらと思い、ヘッドライトのコーティングをしました。 使ったのは、リンレイの ...
難易度
2022年8月29日 12:23 メタリストkさん -
パジェロミニ 驚きのヘッドライト黄ばみ取りその②💦
先週ヘッドライト磨きを行いましたが、またまた磨きたいモードスイッチオン💦 施工後1週間で、このとおり黄ばみが取れました😓 現状、仕上げに5-56塗布しておりますが、現在良さげなコーティング剤を物色中です💦
難易度
2022年8月20日 17:51 LーLIFEさん -
-
スモール接触不良(
スモールランプが・・・ 古式ゆかしく 打撃を加えてみる!! 点灯しました。 接触不良なのは間違いないので カプラーの掃除をしましょう。
難易度
2021年9月24日 18:34 パジェミどうでしょうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロミニ 禁煙/全塗装/シダーグリーン/コーティング(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
レクサス LSハイブリッド 後期 マークレビンソン プリクラッシュムー(群馬県)
279.9万円(税込)
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグナビ M(千葉県)
159.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
