三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    オーバークール状態なのでディーラーに入庫しました。 診断ではそんなに酷くないとの事でしたが安全も見て結構なパーツが交換になりました。 サーモスタットも2008年製でしたので一度も交換していなかったのは確実です。 自力でもやれなくないですがクーラーントの処分や漏水など考えると手間がかかりすぎるのでシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 08:37 akirachiさん
  • サーモスタット&ラジエーターホース交換2

    続きです。 抜いた冷却水は再利用するつもりでしたが、さすがにこれを再利用するのは勇気がいるので、急いでホームセンターに買い出しに行ってくる事に。 コーナンで購入。 そのまま使えるクーラント4Lと処理ボックスで1500円w 後はラジエーターの口まで冷却水を入れ、ヒーター全開でエンジン始動w 水 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月27日 13:24 サイファ☆さん
  • 残念…🥺 アッパーホース😢

    どうしてもアッパーホースを青にしたい😆 って事でラジエター交換でノーマルに戻ってしまったアッパーホースを液ガス塗って青のフレキシブルタイプのアッパーホースを再度装着するも…😓 漏れました😨 サーモスタット側も😰 仕方ないので、ノーマルの黒に😭 せめてホースバンドだけはと焼きチタンのホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 06:38 taka.yama.さん
  • サーモスタット交換

    最近水温が中途半端に上がらない症状がでてきたので交換する事にしました。 夏場は熱いせいかちゃんと温度が上がり、良い感じだったんですけど・・・ ラジエター下部にあるドレンプラグを緩めて少し冷却水を抜きます。 ある程度抜けたらボルト2本外しサーモスタットと御対面。 (もう少し冷却水抜いておけば零れなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月2日 10:16 ハマケイさん
  • スロットルボディーウォーターホース交換

    8月16日 なんかエアコン風が暖かいなと思ったら水温計がグングン上がっていく! ボンネットから水蒸気! 冷却水がスッカラカンじゃ! 三菱ディーラーまで水足し水足しで到着! 下部から冷却水がシャーと漏れとる! 原因はスロットルボディーウォーターホースから冷却水がプシューと漏れてると。 後日修理完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 15:41 無限ばきゅらさん
  • サーモスタット交換

    先日、サーモ交換した際の備忘録。 一昨年くらいに買っておいたものの、面倒くさがってずっと放置していたサーモを予防整備的に交換しておく事にした。 写真が純正サーモスタット(の箱)。ガスケット付き。 値段は2400円ちょいだったはず。 アンダーカバーを外してラジエーター下のドレンホースから少しだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月13日 19:12 アフロのケンヂさん
  • ベルト交換

    湿気が多い日に始動すると鳴き始めるのと来月車検も近いので交換しました。 冠水時に突貫したせいなのかプーリに錆が・・・ バッテリー置き場に錆が発生してたのでシャーシブラックで塗装しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 21:55 銀鏡さん
  • 冷却水ホース交換

    常磐道でオーバーヒートしてから1weekちょい。 MAZDAのDラーで原因追求していただきました! ありがとうございます(ToT) でも作業はDIYで(^_^;) まずエアクリ、パワステ側ベルト、パワステポンプ、パワステポンプのブラケットを外します(ゝω・) これら全て撒き散ったオイルでベトベト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 02:08 りゅうすけぇさん
  • 前置きインタークーラー(仮)

    ジムニーの時につけてた奴を付けました🐛パイプの通し位置的に、バンパー裏までパイピング作るのはヤバそうなのと、豪雪地帯なのでグリル位置に設置することにしました⛄ 微調整やステー加工はまたあとで😅 ジムニーの時はパネルやエンジンルームに余裕があって簡単だったけど、56はわかりませんが58はパイプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 19:08 ムラ↑さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)