三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 完結! 備忘録! プラグ・コイル・ケーブル他

    本日、全部交換完了で・・・ 普通に動くようになりました! (笑) パーツなど覚書として・・・ コイル NGK U4032(48547) X2 コード NGK ME98 (8726) X1 プラグ NGK  ① ③ ④  DCPR7EIX-P     ②      BKR7EIX-P 通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:53 D:ESさん
  • ホーン交換しました

    そうそう鳴らす機会がある訳ではありませんが、純正ホーンの音にいつも『何だかなア!?(阿藤快さん風に)』と不満がありました。ショップにお願いすることも考えましたが、ど素人である私でも出来るのか?みんカラの諸先輩方の手帳を拝見し、ホーン交換することを決断しました。 某スーパー自動後退のスタッフの方に相 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月3日 14:38 四番DHオバンドーさん
  • ミラー型ドラレコ&バックカメラ取付

    TOGUARD HD DASH CAMERA 長年使ってたミラーが経年劣化で破損した為の購入。 パッケージと付属品。 ドラレコはミラー型なので付属のバンドで固定。 電源はシガーソケットからとります。 配線は内張に隠しておしまい。 問題はバックカメラ。 信号配線はバックランプから貰って、 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 06:47 キロトさん
  • ドラレコの取り付け

    このドラレコを取り付けます 安物ですが値段より良い性能に感じました フロントはルームミラーにくっつけるだけなので難なく終了。 しかしミラーが劣化して表面が禿げるという新たな問題の発覚の場でもありました 配線はドア横を通して目立たない感じに 問題はリアでした。 ここに悪戦苦闘。 作業時間は殆どここに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:02 ゆーすけ0216さん
  • H56A マップランプ取付 (施工編)

    昨日マップランプの半分LED化と点灯確認したので、本日は取付・施工です。アップしようと四枚目まで作っていたらタイムアウトになってしまい、また文書打つのめんどいので、サクッと紹介です。 早起きしてしまったので、寒いしショップも開いてないなと、デモ機を作ってみました。(寸法測ってなんちゃってCADで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年1月26日 15:31 梅太さん
  • 頻繁に玉切れを起こすテールやウインカーバルブ修理の巻〜!

    えー! パジェロミニカテゴリー皆さま。 お久しぶりでーす(*゚▽゚)ノ いゃ〜、みんカラに整備手帳書くのって・・・うーん、、 最後が 2018年だから・・約6年ぶり???(^◇^;) まぁ・・パジェロミニの整備手帳ネタなんて軽いのから重いのまで書いたら200近くあるんですけど・・まぁこよズボラなア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月18日 19:56 たまキチさん
  • メーターまわりLED化

    メーター、エアコン、オーディオ周辺をすべてアンバーのLEDにしてみました。 【使用LED】 メーター  :T10 エアコン  :T5 オーディオ :LEDテープ ※他、オーディオ本体はアンバーに変更できるものを選択、ブースト計も同様です。 BMWが好きなので近づけてみようと思いました。 夜間は照 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月1日 17:31 E87E89F36さん
  • ドラレコ外し

    前投稿した通り廃車になるのでドラレコを取り外す ドア上を通していた配線を引っこ抜き 後ろのジャッキなどが入っている部分を外す 内装を固定している金色のネジを外して 内装を引っ剥がす。 硬いけど力ずく。 シートベルトの穴から通していた線を抜いていく 配線の束も外して 引っこ抜いて終わり

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月21日 10:53 ゆーすけ0216さん
  • 念願の室内灯増設

    先日のエタックス騒動で、壊れたと思ってヤフオクで落とした純正の室内灯が余ったので、念願の室内灯増設をしました。 大事なのは右上のコンセントみたいな部品。 コイツはDラーでも売ってくれなかったので、車楽さんから譲ってもらいました。 車楽さんありがとう♪ 中央に付いている室内灯を外すと線が出てきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年11月9日 21:15 ともろ238さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)