三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.8

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

クルマレビュー - パジェロミニ

  • マイカー
    三菱 パジェロミニ
    • k.もっさん

    • 三菱 / パジェロミニ
      EXCEED (2012年)
      • レビュー日:2025年7月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費1
    • 価格3
    満足している点
    ターボ車なので街乗り・高速の加速はバッチリ。
    乗り心地もジムニーシエラより快適。
    船のように揺れることは少なかった印象。
    不満な点
    3ドアの軽自動車なので後部座席の快適性や積載能力は低め。
    助手席と後部座席を倒してもフルフラットにはならないので車中泊にはおすすめ出来ない。
    総評
    一人でドライブするには丁度いいサイズ。
    助手席で寝ることを我慢出来れば、車中泊もできないことはない。
  • マイカー
    三菱 パジェロミニ
    • TG系

    • 三菱 / パジェロミニ
      VR_4WD(MT_0.66) (2010年)
      • レビュー日:2025年7月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能2
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格4
    満足している点
    視線が高いので、広い視野で運転できるのがとてもストレス軽減されて運転できてる気がして、運転しやすい車である。
    不満な点
    4速から5速に入れる際に、バックギアにぶつかってギャギャとなってしまう。
    直線の国道とかで高速走行してると、5速では足りないと感じ6速に入れたくなる(笑)。
    総評
    国道でしか走っていないので、街乗りとか山道などのワインディング走行を楽しみたい。
  • マイカー
    三菱 パジェロミニ
    • 山BBB

    • 三菱 / パジェロミニ
      VR_4WD(MT_0.66) (2008年)
      • レビュー日:2025年7月21日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    高速乗ってもパワー不足は感じない、長距離が疲れにくい、4気筒エンジンの滑らかな回転!軽自動車ですがカチッとした剛性感は最高ですね
    不満な点
    燃費以外はほぼ無い
    総評
    パジェロミニ は以前乗っていたリンクスからだと10年以上ですが飽きません、私にはこれから先も乗り換えらならパジェロミニ ですね。
  • マイカー
    • Ryo-ki350

    • 三菱 / パジェロミニ
      V_4WD(MT_0.66) (1998年)
      • レビュー日:2025年7月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費1
    • 価格4
    満足している点
    ・剛性感たっぷりで安全性のあるボディ
    ・今では考えられない様な、とんでもなくコストが投じられた20バルブエンジン
    ・武骨でシンプルで整備しやすい内装
    ・精悍でバランスの取れたデザイン
    ・存外にアグレッシブな脚

    本格派の精神を随所に感じさせる傑作だと思います。そこいらの普通車よりダンチでデカいタイヤ、シフトレバー手前にこれ見よがしに生える副変速レバー、下回りから垣間見えるぶっといフレーム、エンジンフードのエアスクープから覗くインタークーラー、鉄で武装した前後バンパー…
    どれをとっても所有欲を満たしてくれる、本当に見ていて気持ちのいい造りの車です。
    不満な点
    ・排ガスがどう考えても環境に良くない
    引き取りに行ったその場で違和感を覚えました。21世紀の道路を走る車が晒していいガスじゃないと…

    ・ABSが標準装備じゃない
    時代を考えれば無理もないのかもしれんが、車格を考えれば全然あっても罰は当たらないはず。安全性に対する企業理念も垣間見えるので、エンジンよりコストを掛けるべき部分だったかもしれない。

    ・お世辞にも良いとは言えない燃費
    理解したうえで乗ってるので文句はないが、少なくとも友人に「軽で10km/L」という事実を伝えるとビビられる。というかいっそ、スバルのように割り切ってハイオク仕様にしても良かったかもしれない。どうせ尖らせるなら極限まで磨いてほしかった。

    ・助手席側の後席ヘッドレストが可倒式じゃない
    罠。おそらく前オーナーの誰かも引っかかったんだろうか、このヘッドレストはバリバリ亀裂が入ってます。運転席側が可倒式なのは褒められたことだが、二人乗車で後席フルフラットにすることも多いので、ここはケチらず助手席側ヘッドレストも可倒式にしてほしかった。ちなみに小柄な人や女性なら助手席が多少前に出るので問題ない。
    総評
    この車は製造から26年を迎えました。普通車でも四半世紀生き残る車は殆どいません。軽なら尚の事です。ジムニー、アルトワークス、ビート、ミゼット、AZ-1…これらの車種よろしく、今なお価値を持って取引される名車だと思います。

    ランドクルーザーを乗用ユースに引き入れるきっかけを作ったパジェロがいれば、ジムニーを乗用ユースに引き入れるきっかけを作ったのは間違いなくこのパジェロミニです。街を軽快にジムニーで駆ける女性や若年層が増えた今、この車が皆に正しく再評価されることを願って止みません。
  • マイカー
    • jinkichi

    • 三菱 / パジェロミニ
      不明 (1998年)
      • レビュー日:2025年7月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    足回りは、フロントを50プリウス 車高調を溶接加工で入れて。キャンバーガッツリ目に。リアはサスカット。ホイールはエリート17インチ ワイトレフロント40mm リア50mm タイヤサイズ215/45/17
    総評
    自作ばっかりです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)