三菱 プラウディア

ユーザー評価: 3.95

三菱

プラウディア

プラウディアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プラウディア

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装

    まあまあかな? 二枚目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 14:56 hiro☆ayaさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    このとおりサビサビ・・・ 北海道新規登録のクルマなので,融雪剤などの影響もあるのか・・・・な? 金ブラシでサビ・汚れを落として~ パーツクリーナーで脱脂して~ 塗料を塗りたくる! ちなみに,塗料はダイソーの水性塗料です(笑) どれくらい持つかな~ すぐ近くで彼女も同じことして・・・ 俺よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 21:51 Shin39さん
  • 車検(ブレーキフルード・交換)

    ブレーキフルード交換 技術料 1,620

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 20:35 prost 51さん
  • 車検(ブレーキホース全数・交換)

    技術料                   金額4,320 ホース,リヤブレーキ (MR389872) 金額1,458 ホース,リヤブレーキ (MR129750) 金額3,132 ホース,Fブレーキ   (MR389828)  金額3,078 ホース,リヤブレーキ (MR389872)  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 21:03 prost 51さん
  • ブレーキ効き不良・点検

    フロントキャリパー・交換(左側) アイボルト・交換  キャリパ・キットMR407675 1   40,608  アイボルト,チューブMU001458 1 270  ガスケット,CマスタMA111832 2 344 パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 12:20 prost 51さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードの交換です。 納車時にはおそらく記録が無いので交換していません。 ウーロン茶色が薄い緑茶色になりました(笑) 使用フルードは,三菱純正(DOT4)です。 抜いたオイルです。 かなり汚れてます。 今回は,三菱自動車のブレーキ開発担当の友人を半ば強引に誘って一緒に,ブレーキ開発現場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月30日 13:35 Shin39さん
  • ランエボ(5~9)用ブレンボ 仮付け

    ランエボ用ブレンボを借り付けしてみました。 取り付け自体はポン付けでいけます。 ホイールは正月に衝動買いしたLS406新品 19インチです。 実家に置きっぱなしでした。この先も・・・。 オフセット+45のホイールで10mmスペーサーでいけました。 8mmだとまだ干渉します。 入れるとジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月18日 13:50 Shin39さん
  • <追記>ブレーキパッド交換

    Frブレーキパッド残量少・交換 パッドS,Fブレーキ (MR977345) 1 14,256 リヤブレーキパッド残量少・交換 パッドS,Rブレーキ (MR510925) 11,340

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 14:25 prost 51さん
  • BY51 パッド交換(46991㎞)

    いろいろあって,ようやく取付けできることになったリアパッド。 足回りの泥を落としておきます。 キャリパ周りの洗浄終了 古いパッドを取り外し 新品装着。 この適合品を待っていた! 続いてフロントに取り掛かりますが,シムの色がリアとは違います。 パッドも色が違いますね~ ピストンを一個ずつ押し戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 19:08 NARDI_SPEEDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)