三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リコール作業(ワイパーモーター交換)(ディーラー作業)

    リコール3927のワイパーモーターの件について、交換部品が入荷したとの連絡がありましたので作業実施していただきました。 (入庫時:74,864km) 交換用(新)ワイパーモーター 示しているキャップ部分は、空気は通すけど水は通さないような構造らしいです。(整備担当者の話) 復旧のときのためにワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 17:44 エビアントさん
  • ウォッシャーノズルカバー取付

    yuitonRVRさんのブログを見て真似をさせていただきました。 思ったよりサイズが大きいです。取付は貼り付け部を脱脂して両面テープで貼り付けるだけですので、不器用な私にも簡単でした。 取付完了後の画像です。 ツインノズルが綺麗におさまっています。 価格は少し上がった様です。9.5 COINとなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月9日 20:27 moro_RVRさん
  • ダイレクトウォッシャーノズル

    完成写真。これでウォッシャー液でボンネットが汚れることが無くなりました。 ※欠点はウォッシャー液が出てくるまでに時間がかかることでしたが、シャコさんから教えていただいたとおり、逆止弁を入れることで解決致しました。 純正のウォッシャーチューブをハサミで切りました。純正ラインは念のため、そのままにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月1日 22:52 いちひこさん
  • リアワイパースイッチを転用

     拙はリアワイパーを撤去して、そこにカメラを仕込んでいますので、当然と言えば当然ですけどワイパーを動かすモーターを外し、カプラーが遊んでいます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/764837/car/650691/2084930/note.aspx  そこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月23日 12:13 だんとさん
  • ウォッシャーノズル(?噴出し口)を交換しました

    特に不満があったわけじゃないんですが、ウィンドウォッシャーの噴出し口のジェット拡散!とか書いてあるのが安くで売ってあったので衝動買い(^^; 以前乗ってたランエボ2RSでウィンドウォッシャーの噴出し口を拡散式に変えたらものすごくいい感じだったのでRVRもやってみようかと思ったんです。 買ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 00:40 たかパパ♪さん
  • ウォッシャーノズル同色化

    以前(購入時)より、気になっていたので ボディと同色にしてみました(^o^) 噴射口は、『鉄粉除去用粘土』でマスキング。 塗装は『ドルフィンアンテナ』を塗った工程と、ほぼ同じです。 塗装後、取付けの状態です。 『ホクロ?』『鼻く○?』も無くなり、いい感じです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月28日 04:16 mayuyukiさん
  • リアワイパー取外し

    リアワイパーって使わないですよねexclamation&question 洗車する時も邪魔だし・・・ってコトで、 リアワイパー外してみました。 キャップは何でもよかったんですが、 メッキ好きなもんで、こんなのをチョイスしてみました。ぴかぴか(新しい) またまた、リアビューがスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月3日 00:42 ☆ちぃさん
  • ワイパーステー塗装

    こちらのRVRは購入当時から錆だらけでワイパーステーまで錆びていたので 削り錆止めをふり こんな感じに新聞紙でカバー 隙間はマスキングします シャーシブラックを塗装 油分が残っていたせいか粒々とフラッシュアイに一部なりました(笑) ホントはステー部を取るのが普通ですが 固いのでそのまま塗装(。- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月19日 07:09 真さばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)