三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - RVR

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ステアリングホイールカバー取り付け3 修正編

    以前に取り付けたステアリングホイールカバー。 ステアリングホイールのレザーが痩せたのか、 上部のカバーがズレて滑って危ない。。。 裏面に滑り止めは付いているが、 役割を果たさず滑る。。。 両面テープを貼る事も考慮しましたが、 テープ跡残りが懸念され却下。 ホームセンター物色で、 シリコンクッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 12:07 baliyさん
  • インテリアパーツ取り付け23 サイドブレーキーカバー修正編

    曲がり部分がシワシワになったので修正します。 一枚貼りは諦めて捨て貼りを選択。 先に横面だけ捨て貼りをします。 一番テンションがかかる曲がり部分から、 伸ばす様に横面を貼りました。 その後、全面を貼り付けます。 重なり部分は余裕を持って3mm程度の重なりで貼り付け。 上から貼った全面のカーボンシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 11:37 baliyさん
  • インテリアパーツ取り付け22 サイドブレーキカバー失敗編

    ぶっきらぼうなサイドブレーキもドレスアップ。 カーボン調サイドブレーキカバーを、 遥か彼方から取り寄せ。 バリが凄すぎて開いた口が塞がらない状態。。。 このまま口では無く、目を瞑って取り付けるか。。。 改良する事にしました。 ヒートガンで炙って分解。 さらに炙って、養生テープでノリ剥がし。 万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 16:22 baliyさん
  • インテリアパーツ取り付け21 スタートスイッチステッカー編

    スタートスイッチカバーを取り付けてあるコクピット。 さらにオシャレにしていきます。 リアルカーボンスタートスイッチステッカー。 これを取り付けることにより、 推力が上がるという事はありません。。。 そのまま貼り付ければ良いと思っていましたが、 スイッチカバーが邪魔をして貼れなかったので、 一旦剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 08:55 baliyさん
  • インテリアパーツ取り付け20 グローブボックスハンドルステッカー装着編

    なんの変哲もないただのグローブボックス。 さりげないオシャレを。。。 遥か彼方、銀河系の向こうから取り寄せたパーツ。 カーボン柄グローブボックスハンドルステッカー。 リアルカーボン柄です。 実はランエボX用のパーツですが、 多分互換性もあるハズ。。。 裏面は全面両面テープ貼りです。 脱脂後、しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 18:58 baliyさん
  • 編み込みステアリングカバー

    傷・劣化が気になるので用品店のカバーつけていましたが、厚く違和感があったので編み込みのものへ。 序盤はなかなか糸を通すのに慣れず四苦八苦。慣れてからも、左右下の柱部分に苦戦。結局1時間半かかりました。 はみ出た部分の対応は検討中です…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 23:24 Luc32さん
  • インテリアパーツ取り付け19 ルーフハンドルカバー編

    遥か彼方、銀河系の向こうから取り寄せたパーツ。 キーケース3つではありません。 ルーフハンドルプロテクター。 座席の取手のカバーです。 表面は合成皮革。 裏面はベルクロ仕様になっています。 広告画面の画。 なかなか良い感じのインテリアパーツ。 実際に巻き付けてみると、 アレっ?! ブカブカのダブダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 07:10 baliyさん
  • エアコンフィルター交換 22年春

    前回の交換から1年。 エアコンフィルターを交換します。 使用するのはこちら。 PIAA「エアコンフィルター EVC-N1」日産・三菱用。 エアコンフィルターと隙間合わせのスポンジ入り。 RVRくんには使用しません。。。 不織布パワーと静電気パワーで、 1μm以下の微粒子カット。 PM2.5も防御し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 08:36 baliyさん
  • インテリアパーツ取り付け18 ドア用アンチキックパッドフロントドア編

    ドア内側のキック傷防止にドアキックガード。 今回は難易度が上がるフロントドア編。 RVR専用設計の為、既にカットされています。 フロントドアの貼り付け位置をしっかりと脱脂。 フロントドアもカーテシーランプスイッチがある為、 加工が必要になりました。 キックガードを仮当てして、 スイッチ位置の確認。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 20:01 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)