三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - スタリオン

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • イグニッションモジュール交換予行練習

    最初はEVCの位置変更を考えました。 EVCを取り付けるためパワステオイルタンクにステーを取り付け。 ここまではすごく満足できる仕上がり。 問題はEVCのコードが微妙に届かない・・ で、断念しました。 そして次はエンジンルーム特等席に居る ウィンドウォッシャータンク! こいつを移設します。  以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月5日 21:27 コウヨウさん
  • 点火コイル移設に伴いブラケット作成②

    やっとこ完成しましたぜ!! 毎日昼休みをつかってコツコツと 時間かかったけど随分楽しめたよ! 点火コイルって結構重量あるから 強度確保のためにリブもつけました!! ハンマーと万力しかなかったので ちょっと仕上がりは歪んでる オイルキャッチタンクの位置を もう少し下に下げるために ステーの加工をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 20:52 コウヨウさん
  • 点火コイル移設に伴いブラケット作成

    これが現在のエンジンルーム ボクはコイルはエンジンの上には取り付けて 欲しくなかった そんなわけで ブラケットを自作してコイルを移設することにしました ここのブルトを外す時に嫌な感触が!! んんんんんんっ ねじ山おかしいぞ!! サクッとダイスで修正!! もちろんメネジの方もタップでさらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 21:39 コウヨウさん
  • コイルの取り付け位置検討

    現在の場所 ヘッドカバー上部 はっきり言ってヘッドカバーは 全部見える状態にしたい ここか ここに付けてる人もいたなぁ~ ここはスペース的に厳しいな・・ う~ん -

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月1日 21:41 コウヨウさん
  • スターターO/H(画像無し)

    今回はスターターのO/Hです。例によってデジカメで写真を取り忘れたので(爆)整備書の画像と併せて説明をしていきます(ゴメンナサイ)。 スターターをO/Hすることになった理由は、古いスタリオン(或いはこの時期の三菱車全般!?)に多いというエンジン暖気後のスターター作動不良の為。暫く走った後でエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2002年12月18日 20:10 KENEA187Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)