三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロッドエンドブーツ交換その2

    結局タイロッドエンドを部品センターで買い、 古いのとアッシーで交換することに。 部品の値段:3150円。 古いタイロッドエンドを外す。 バイスプライヤーで奥のアーム部分を挟み込んで 接続部分のロックナットをモンキーレンチで(運転席のタイヤ側から見て)時計回りにまわせば外れる。 このように。 た ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月18日 22:49 ken001さん
  • やっと元通り!!

    オクで買ったETACS(^'^) ルームランプ連動しなくなったんでやっとこさ購入・・。 交換は簡単ですね! カプラーを繋ぎかえるだけです。 H47Aからの物でした! 私が乗っているH41A型と全く変わらない同型でしたよ!! 以前後輩のeKワゴンから移植しようとしたら、2か所カプラーが合わ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月1日 07:02 ma-senaさん
  • 空調コントロールワイヤーの調整

    新車時から、エアコンの内外気切替レバー、吹出口切替ダイヤル、温度調整ダイヤルが、一番右まで回らず、画像の位置で止まっていました。 特に不都合なことはなかったので、11年間この状態で乗っていたのですが、なぜか最近気になりはじめたので、調整することにしました! 運転席足元の空調ユニットに接続してあるワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月1日 18:58 フッフッフ大王さん
  • グリルの樹脂ピン交換

    グリルとバンパーの樹脂ピンを壊してしまったので交換します。 使用した樹脂ピン ・エーモン ITEM No.1940  プッシュターンリベット (画像左、バンパー用) ・エーモン ITEM No.1944  ドアトリムクリップ (画像右、グリル用) 赤○がバンパーを留めているピン(の一部分) 緑○ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月21日 14:40 T.COCOA@Z15Aさん
  • フロント ハブベアリング 交換 その2

    ギアプーラーでドライブシャフトより引き抜いたら、ボルトを4本はずすとこんな感じです。 ん~~~問題ない感じです。  (反対の運転席側は結構やられてました) ベアリングのインナーレースがドライブシャフトに残ってます。 これをとらないと新しい部品が付けれませんのでとります。 とりあえず邪魔なものを撤去 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月27日 20:18 REGNUさん
  • キーレス強化

    キーレスの反応があまりよくないので、強化してみました。 今回はまず、キーの方を強化してみようと思います。 車両側のキーレスの方は後日。 バラすとこんな感じになります。ネジは1本だけです。 今回弄るのは、大きい←の部分にあるボリュームです。 これを右回しでほんの少しだけ回転させます。2°~3°くら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2006年11月4日 21:27 k-jumboさん
  • スロットルボディ交換

    ミニカ乗りの方の記事を参考に、トッポのターボエンジン用のスロットルボディをNAエンジンに取りつけてみました。 画像は4A30用のスロボ。 コイツを3G83に付けてみます。 (注:ISCサーボのカプラの向きは既に変更済) 比較画像。 左が4A30用で右が3G83用。 ビミョーに左のバタフライの方が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年8月7日 21:41 はっし@大阪さん
  • リアブレーキO/H 51003km その①

    ホイールを外して センターキャップを外します。 マイナスドライバーなどで こじて外せはOK! センターキャップを外すと センターナットが見えるので こちらも迷わず緩めて外します。 組付け時の締付けトルクですが 84±14N・mですので締めすぎ注意 ですが緩いと緩んでタイヤが 飛んで行くので要注 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月31日 17:37 ドマーニJXさん
  • ルームランプ本体清掃 マップLED化

    天井側にネジ6個外して 前後のフックがあるので、下に引き出す感じで取れます。 めちゃ汚い マイペットかけて綺麗にします。 マップランプは写真左側の2か所ですので、 4個のネジを外して交換 T10 LED 8連を入れました。 新品同様?位に綺麗にして完了。 ルームランプ、マップランプ、小物入れ付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月4日 17:47 jyoujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)