三菱 トライトン

ユーザー評価: 4.27

三菱

トライトン

トライトンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - トライトン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドラレコ映り込み処理

    ※追記あり ドラレコのリアカメラにリアウインドウによる映り込みが気になるので偏光板で処理。 偏光板の向きで効果が違うので、一番効果が見られる方向を探るのが結構手間。 レンズ前に両面テープで貼り付け。 間違えて白い両面テープを持ち出してたのでちょっと見栄えが悪い。 レンズギリギリに貼るのがよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 01:23 万年スバリストさん
  • ヒッチメンバー カプラー2 結線

    先日、取付と配線までしていた、ヒッチメンバー カプラーを今回は結線していく。 さて結線だけどどうやろうか? 悩みました。 簡単なのはエレクトロタップを使って分岐するパターン。 でもこれ、電線が傷む、断線する等の問題があって微妙。 あと、トライトンのテールランプは車外なので防水じゃないと漏電しちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月27日 21:46 たつかずさん
  • ヒッチメンバー カプラー1 装着と配線

    準備していたカプラーを装着した。 あと、ノーブランドは寂しかったからHAMER付けておいた。 やっぱりカプラーがついてたほうが良いね。 使用ボルトはM6x20mm位のヤツとナットで固定。樹脂製のカプラーなので締めすぎ注意。 ボルトの金色がダサいので、キャップする。 AdBlueタンクガードに沿っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 18:16 たつかずさん
  • アイドリングストップキャンセル

    昨今の自動車は電装部品が多くなってバッテリーに負担がかかっています。 更にアイドリングストップからのエンジン再始動でセルモーターまで回すとなるとバッテリーの劣化が早まること間違いありません。 燃料の節約分じゃバッテリーは買えません。 それ以前に、 トライトンは右左折のちょっとした停止でアイドリン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年6月8日 15:29 たつかずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)