- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱ふそう
- ローザ
- カスタム情報
三菱ふそう ローザ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱ふそう ローザ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるローザオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

109mako109さんのローザ
ローザのおすすめカスタムパーツ
ローザでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ローザのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
不明 メッキグリル
のっぺらぼうで格好悪いので取り替えてみます。
型式が違うのでバンパーの改造が必要ですね
切ったり張ったり、思ったより面倒でした
仮にかぶせてるだけなので曲がってますが、(仮)です
ローザのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ローザのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
KOITO / 小糸製作所 ヘッドランプ
これ、知ってます?
電球交換式のヘッドライトをバルブ交換式にするユニツトです。
一昔前の商用車&低グレード車は丸ごと電球交換式なので、せいぜいハロゲンにするくらいしかできません。
このユニツトに交換すれば、LEDでもHIDでも規格のH4バルブとかに交換できちゃいます。
しかも小糸なので車検も問題ないはず。
まぁ、まだこれで車検受けてませんがw
4灯替えて15000弱、バルブはヤフオクでカットライ ...
みんなのローザ~カスタム事例~
みんなのローザをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
まほろば2006さんのローザ
去年の年末に中古車を購入して キャンピングカーに仕上げています。殆ど 自作ですから ショップメイドの豪華さは ありませんが 車全体を熟知していますから、少々のトラブルは まかせなさいって 感じでしょうか。去年までは ハイエーススーパーロングのキャンピングでした。平成三年に製作して二十万キロ それでも まだ友人が広島市で乗っています。気に入っているそうで 今度 アルミホイルを買うとか。
この車で ... -
秋庭商会さんのローザ
店の 送迎用バスです。
2013年3月から ターボ付きの
カトリーナ 担当に・・・ -
nekoバカさんのローザ
三菱ふそう ローザ(ロング)に乗っています。
トランポ(リフト付)兼キャンピング
事務室登録です
スイング自動ドア(手動で開け閉めしたほうが早い)
観音ドア 4950ccATターボ
トイレ・シャワー・ボイラー・ベバスト・SBT800A・インバタ1500W・ウインドエアコン
トランポ部分はハイエーススーパーロング(リヤシートから後部)より広いです
自作ですのでショップメー ... -
fuso63さんのローザ
H14 BE63
幼稚園バスです。
オートマです。
437F 12年乗った437fが致命的ダメージで・・・
泣く泣く乗り替えました
-
南三陸のサンバートライさんのローザ
2015年の6月1日より12月24日まで、仙台市内から福島の飯舘や川俣界隈の日帰り送迎としてふそうローザに乗務していました。前アカウントの時は記事にて燃費記録を取り上げていましたが、環境省関連に大きく触れたのでしょう‥同年9月3日にアカウント削除され苦い思いをしました。
※2016年2月15日より画像のローザに乗務して同年5月14日に画像を変更、主に燃費記録をメインに取り上げてい ... -
kuribowさんのローザ
車いす移動車23人乗りを11人乗りに定員減して登録。
8/4納車されました。 -
まほろば2006さんのローザ
俗に言う ハンドメイドです。
内装 外装 同じような車は いないと思いますが ショップメイドのような華やかさは ありませんし 何時までも 進行形ですから 日々 進歩します。 -
ブラロドさんのローザ
アルバイト車
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ローザのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
ローザのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばローザのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
経過報告②
ようやくナビ付けました。
元々ランクルに付けてたやつを。笑笑
まーまたこの車すごくめんどくさい!!
電圧が15.6vきてたり、ACCが12vきてたりとなんだかちょっと謎だったので電源類は新しく引っ張りなおしてデコデコ使って付けました😋
後はGPSとテレビアンテナのフィルムもつけてめんどくさいの8割しゅーりょー!
残るは車速センサーだけです🤢笑笑
また今度やります🤢🤢笑笑
ようやく目に ... -
MAX740HDを付けてみた・・・
元のオーディオを外してるところ・・・ クラリオンのMAX740HD・・・けっこう年代モノのHDDナビ! 車速信号を取るべく・・・メーター外し デンソーの車速センサーキットをスピードメーター
ケーブルに割りこま・・・・・ 割り込まそうとしたら既に付いていたOTZ とりあえず・・・時間が来たので本体を付けてみる! インダッシュの為モニターがかなり寝ているので
別に!モニターを付けてみました。 こ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
283.9万円(税込)
-
三菱 デリカスターワゴン ワンオーナー 5速MT パノラミックルーフ(広島県)
165.0万円(税込)
-
アウディ S5スポーツバック パノラマサンルーフ レーザーライトPKG(神奈川県)
825.9万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19AW(東京都)
685.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
