光岡 レイ

ユーザー評価: 2.9

光岡

レイ

レイの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レイ

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リモコンエンジンスターター取り付け

    リモコン用アンテナです。 キーレスエントリー用の電波と干渉するのか、ドアのアンロックできる距離が短くなった気がします。 マニュアルミッション用の追加アダプタです。 誤発進を防ぐための安全装置で、現在入手困難です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 21:09 masa!?さん
  • バッテリー交換・容量アップ

    寒くなってきたからか、急にバッテリーの能力不足を感じることが多くなりました。 しばらく停車しハザードを点滅しておいた後に始動に手間取ることがあり替え時と判断しました。 迷いましたがGSユアサに決めました。決め手は重量です。 40B19Lから余裕をみて44B19Lに容量アップしました。 交換してす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 18:41 masa!?さん
  • キーレスエントリー電池交換

    今時当たり前の装備ですがキーレスエントリーがついています。 キーと一体化していてボタンを押すことで施錠解錠します。 最近反応が悪くなってきた気がするので電池を交換します。 電池の持ちは3〜5年程度ということらしいので7年目ともなれば替え時でしょう。 小さなプラスネジを外すことでカバーが取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月25日 19:45 masa!?さん
  • プラグ交換

    エンジンの上を通っているエアダクトを外すとプラグカバーが見えます。 プラグカバーを外すとダイレクトイグニションが見えるので、それも外します。 1万キロ使用後のNGKイリジウムです。 ちょっとカブリ気味なのか黒く煤けています。 ちなみにきつね色がいいと言われてますが、外してそういう状態のプラグは、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 22:21 masa!?さん
  • バッテリー液補充!

    こちらのバッテリー液を使います! 本当に寿命が延びるのかなあ…。 バッテリーはなんと3年前のバッテリー…f^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月23日 15:18 KISK(きすけ)さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)