日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 180sxカーボンボンネット交換♪

    今までのFRPボンネットです。 何故か?塗装ボコボコで垂れ垂れ・・ 塗装後受け渡しなのに??(笑) このボンピンも「任せんさい!ええの付けとくけぇ~」その言葉もいい加減だったな(-_-;) 見た目は普通のエアロボンネットピン! でも中身はもう錆び錆びで・・Amazonで1万の新品買って交換しよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 12:54 雅(ミヤビ)さん
  • 磨いてー、塗ってー、小技ばかり也

    相変わらずの重箱隅を突くメンテナンスですので、すみません。 ・マフラー磨き ・リアメンバー、フロアパネル、フレーム部分塗装 ・トーイングフック塗装 ・リアアンダーパネルステーカーボン調シート ・Fストラットタワーバー磨き ・ほか、ちまちま。 いつ何をやったかすぐ忘れるけど オイル交換などで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 18:47 TERU!さん
  • リアハッチ、スタビライザー流用装備。

    通勤快速でリアハッチから異音とか 絶対に許せないので、最終兵器投入。 最近のクルマとは比べようもない程 ボディが弱い、捩れる、歪む、ガタピシ 901活動期の日産車(笑) 開口部、パネル接合部溶接・リベット打ち 各種補強バー、ストライカー調整 ダンパー、ウェザストリップ交換で 現状は異音収まっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年11月6日 08:18 TERU!さん
  • 現状維持という機関、外装樹脂ほか磨き

    綺麗に維持し続けようと思っている以上 果てしなく続くメンテナンス。 リトラ後方、各コルゲートチューブ、配管、 カウルトップ、アンダーパネル、その他の 樹脂やゴムなどを磨きましたとさ。 敢えて整備手帳するほどの事でもない、と言ってしまえばそれまで。 毎度の洗車さえ載せる人も居れば、整備記録を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月1日 19:19 TERU!さん
  • バックドア ウェザーストリップ交換 2015.06

    メンテナンスはエンドレス(苦笑) 徐々に劣化が進むので気付きにくいですが 交換すると、シャキッとして気分が良いです。 友人主催のジムカーナ場貸切 行きたかった。 オイシイ仕事あって、稼ぎ優先したら 行けなかった。 なので、夕方ちまちま交換作業開始。 けっこう前に入手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年6月9日 21:43 TERU!さん
  • ステッカーぜんぶやり直し。

    ガキっぽいとかね。 いい歳してステッカー貼るとか、 お恥ずかしいったらありゃしない。 と言われてしまえば、それまで。 すっぴんのシンプルさが良いのも事実ですが。 プレリュードインクスの頃から二十数年、このスタイルだ。 ぜんぶ手切りです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月25日 23:15 TERU!さん
  • 外装リフレッシュ塗装に伴ってステッカー貼り替え。

    外装にステッカー、それもパーツメーカーやブランドではなく 第84戦闘飛行隊のマーキングなんて いい歳こいた中年がやるには、ガキっぽいの分かっているンですけど まあ、私の愛車だ。好きにさせてくれ。 メタリック原色(アルミの粉だけ)でギラギラに塗ったシルバー エンブレムも全部撤去だと、すっぴん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 19:55 TERU!さん
  • ドアロックアッセンブリー(R)交換。

    長年所有していると、そんなとこ壊れるん?って事があります。 ドアストライカーの交換は、皆さん定番の修理ですけど (私もやった、さらに新品在庫持っている) まさかのドア内部、ロック部分が逝きました。 街乗りでは平気だったのですが、運転席側ドア。 サーキット全開走行時や段差を飛び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月9日 21:51 TERU!さん
  • 料金所でトラックに追突されたの修理

    夏の終り、高速道路料金所で トラックに突っ込まれました。 顛末詳細は2019年11月3日のブログに詳しいので こちらでは記録程度。 不幸中の幸いは、相手方任意保険加入で全ての責任はあっち側 全損いうこともなく、あっさりと修理費負担します 運がないけど悪運は強いらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月5日 23:42 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)