日産 アリア

ユーザー評価: 4.48

日産

アリア

アリアの車買取相場を調べる

エアコンの臭い - アリア

 
イイね!  
ありばば

エアコンの臭い

ありばば [質問者] 2024/06/10 21:39

納車(2023年08月)1年も経っていないのにエアコンをONにした時臭います。
フィルターも見てみましたが特に汚れてなく何が臭っているのかわかりません
もしかするとレザーの臭いが変な臭いになっているのか?
同じような事例の方いませんか。
対処法とかわかれば教えて下さい。

回答する

新着順古い順

  • マー君の営業車 コメントID:1716392 2025/04/19 21:35

    オゾン脱臭器は市販のシガレットタイプは効果は 期待出来ません。 関東ですと機械保有してる オートアールズで施工可能でした。 オートバックス、イエローハットは サービス自体してない店ばかりでした。 出来れば連続2回作業すると効果的な 結果が出ました。

  • マー君の営業車 コメントID:1716391 2025/04/19 21:20

    アリアはエアコン奥が洗浄ムースで やっつけられないタイプです。 ですから、オゾン脱臭しか今のところ やりようがないみたいですよ。

  • ありばば [質問者] コメントID:1710759 2024/06/27 21:23

    みなさん回答ありがとうございます。
    フィルターも1度見ましたが特に汚れていることもなく臭くもありませんでした。
    販売店にも相談してみましたが特に臭くは感じない
    改善するかわかりませんが清掃してみないと・・・とのこと
    自分もカビと言うよりは車の臭い(ナッパレザー等)と何かが混ざったような感じがしてきました。
    ダメ元で清掃とフィルター交換で様子見ですかね。。。

  • シンクレア-B9e4 コメントID:1710741 2024/06/27 04:09

    私も5月ごろ今年初めてエアコンを入れた際に匂いを感じたので通販で日産PIT Workのフィルターを買って交換しました。交換は特にグローブボックスなど外すことなく助手席下に潜り込めば簡単にDIYできました。
    交換したフィルターは見た目はそれほど汚れは少なく匂いもあまりしませんでしたが交換後は全く匂いを感じないのでやはりフィルターが原因だと思った次第です。
    メンテプログラムに入っているので後2か月ほどで12か月点検の際フィルターは交換されてしまいますがそれまでのつなぎと思っています。

  • 黒猫アリア コメントID:1710727 2024/06/26 08:32

    販売店に持ち込んで見ていただいた方が良いですよ、DIYで壊れたら悲惨ですよ。未だ保証が効きますから1年でカビの発生はないと思います。

  • ありばば [質問者] コメントID:1710532 2024/06/16 21:30

    回答ありがとうございます。

    新車から1年も経っていないのにエアコンをONにすると臭います。
    今までこんなに早くに臭うのは初体験で他の原因があるのかなと思い投稿しました。
    エバポレーターが濃厚ですかね
    洗浄検討してみます。

  • DAICKON コメントID:1710524 2024/06/16 11:53

    エアコンをONにした時に臭うなら エバポレーターにカビが生えていると思われます。エバポレーター洗浄はDIYでもある程度できますが 完璧を求めるなら専門業者にお願いすることをおすすめします。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)