日産 オーラ e-POWER カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 オーラ e-POWER をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるオーラ e-POWERオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
オーラ e-POWERのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
オーラ e-POWERのナンバー灯取り付け
今一番熱い“光り物カスタム”。その第一歩がこれという人も多いのでは。それくらいカスタム初心者向けなのがこのナンバー灯交換。簡単に出来てしっかりイメージが変わります。オーラ e-POWERの初DIYとしてトライしてみてください。
-
ナンバー灯 LED化とバックドアの遮音
ナンバー灯が黄色いのでLED化しました。 交換するだけなので簡単です。 適度な明るさです。 内張りを外したついでに、遮音と断熱を兼ねてアクワイエのノイズレスラグを貼っておきました。
静かになったはず。 -
ナンバー灯のLED化
納車から最初にやりたかったのがナンバー灯のLED化。
ほとんどの灯火類はLEDなのにナンバー灯は電球なのです。
Youtube先生を頼りに内張りからバリバリ外します。 外した内張りの裏側はこんな感じ。 あとはスイフト君から取り外したバルブを装着するだけ。
極性があるので、点灯しなかったら反対に取り付けましょう。
後は内張りを元に戻してサクッと完成。
作業時間は10分もかからなかったかな。 -
ナンバー灯色変更
今まで使っていたLMMC製のナンバー灯ですが、カメラやバックモニター越しで見るとめちゃくちゃ青くなるのが気に入らないので、少し色を変えることにします。 右が現在のLMMC製6500k、左はHID屋の6000k 試しに4300kも付けてみたけど流石に黄色すぎるかな。 最終的に6000kを採用。
個人的に白LEDは6000kがベストだと結論付けられました。それ以上は青すぎる。 カメラ越しでも青っぽ ... -
ナンバー灯のLED減光(^^;)
先日ナンバー灯をLED化したのですが、明るすぎて(^^;)少し減光することに
そもそもナンバー灯は、そんな明るくなく良いと思ってます。。 右側が今回採用したLED
今回のLEDは、ストックの中からHID屋さんのオマケLEDだったかな? 左側が今回採用のモノです ちなみに、前回交換完了時点
白くてキレイなんですが、やっぱ明るすぎます(^^;)
オーラ e-POWERのホーン交換
鳴らしてみて「あれ?」と思ったら交換です。社外ホーンに交換すればオーラ e-POWERの雰囲気がガラリと変わります。ホーン交換はボディアースを知る大事な一歩になるので、ぜひDIYでチャレンジしてみてください。
-
CARAZホーンに交換
AURAのホーン交換をしました
CARAZホーン、メジャーじゃ無いけど評判は良いみたいです 先ずはWホーン用の分岐配線を作りました
下の付属の黒アース線2本をノーマルコネクターにさせる様に繋げます
上の緑線は手持ちの余り物にギボシを付けて繋ぎました
消費電流3.5A×2なのでリレー入れなくても大丈夫ですね ボンネットを開けて赤○のクリップ10個を外してグリルカバーを外します ノーマルホーンが見え ... -
ホーンの交換
ホーンは色んなのが発売されてますが、
私はHELLAを選んでみました。
アマゾンでぽちり。 偉大なる先人方の作業を参考に進めさせていただきました。ありがとうございます。
ホーン交換はカバーを取り外す作業から始めます。
カバーは10個のクリップで止まってるだけ。
クリップを外す道具も売ってるようですが、マイナスドライバーを2本使って起こせば簡単に外せますよ。 純正ホーンはブラケットにナット1個で ... -
ホーン取り付け作業
仕掛のホーン取り付けを行います。すぐ終わるはずなのに思わず時間が掛かってしまいました。ステーは汎用ステーをつかって組んでみました。
緩まないか心配です。 早速作業に取り掛かります。
オーラを熟知していないので、エンジンルームから直接作業しようと思いましたが、念のためバッテリーマイナスを外しました。写真はラゲッジルームしかありません。マイナス端子をしっかり外しました。 エンジンルームの保護カバ ... -
ホーン交換
ホーン交換ですが、バンパーを外さずとも出来ますね。アクセスの為に、赤丸部分の固定クリップを左右で10箇所外します。 カバーを外すと純正のホーンが見えてきます。一つだとちょっと音が寂しい状況ですね。固定ボルトは13mmでした。 純正の接続をこのようにに外していきます。 ミツバのアルファホーンに交換です。すいません、写真を撮り忘れてしまいましたので、箱のみです。 純正の+,-は2本、一方追加ホーンは ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
442.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 AW シートヒーター(兵庫県)
273.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
