日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フロント5mmスペーサー装着

    リヤに15mmワイドトレッドスペーサーを装着してから早1か月…やはりフロントとのバランスが気になってしまい、本日決行‼︎ デジキャンから10mmのワイドトレッドスペーサーが出ていたので購入。 装着してみると… 不満①…ブレーキローターハウジングの外径と合わない(ワイトレのほうが大きい) 不満②…専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月12日 13:55 A-ura@S3さん
  • ちょっと試してみた!23〜ちょっぴりマッシブに♪ ワイドトレッドスペーサー装着〜

    納車から丸2年を経過したニスも君。 後から弄る事のないようにと、欲しくなる機能・パーツ全部盛りのNISMOグレードを買った訳ですが・・・人間の欲とは果てしないもので。。。 (^◇^;) 最初から気にはなっていたシャイなリアタイヤが、ここ最近気になり出して来ていたんですよ〜。 真後ろから見ると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月26日 10:28 のび~さん
  • ワイトレ装着してみました

    東北もようやく暖かくなってきました。 夏タイヤに交換 リヤの引っ込みが気になってしまった ので・・・ リヤにワイトレ15ミリ装着してみました。 ノーマル車高なので20ミリでもよかったかなぁ 5ミリスペーサー 挟むか?悩み中です Fには、5ミリスペーサー入れてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 18:22 もーすぐ還暦さん
  • リアをロングハブボルトに交換

    暖かくなったらロングハブボルト交換しようと思ってました。 ようやく実行😅 Dでボルト発注。 持ち込んで近くのショップで交換してもらおうと思ってましたが、思いもよらぬ工賃がDの方が安かったのでDで交換。 作業中の工程写真は一切ありません😅 いきなり完成です。 8mmスペーサー嚙ませてます。 リム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月25日 18:16 きんきん66さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    取り付け完了ショット! 取り付け前 スタッドレス オーラ純正ホイール 17×6.5J +40 だいぶ引っ込んでます 諸先輩方の投稿を参考にスペーサー5mmと悩みましたが フロント11mmを選択しました フロント取り付けショット ワイトレ用ナットのトルク掛け作業で 掛りが少なく、油断していたら舐めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月28日 16:58 ラッキー@10さん
  • スペーサー

    リア15ミリワイトレ ちょうど良い 車検ギリギリ行けるかも 糸垂らしてタイヤ下方でピッタリって感じ フロント5ミリ リア同様糸垂らしてピッタリな感じ 最初からこの出面にしといてくれい 発見としては、、 純正ホイールで5ミリであれば、 ギリギリ、車両側ハブとホイール側センターハブがピッタリ、噛んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 21:57 118841883298さん
  • うそやろ

    ワイトレつけて冬タイヤつけようとしたら なんか浮いてつかない。 赤丸の部分が元ボルトに引っかかる。 まさかです 逃げが十分あるから付くやろと思ったのに、、 ていうかこの逃げ設計 この窪みってワイトレ用かと思ってた ただの軽量化? 夏タイヤの純正ホイールに付け替える時に再トライします まじかー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 17:07 118841883298さん
  • ニスモ20mmロングハブボルト組み込み

    60mmのハブボルトを入れる場合はブレーキユニットとメンバー部のボルトを緩めないとスペースがなく入れられません。 50mmは普通に組めます。 要注意です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月15日 17:52 こるたあぼさん
  • ロングハブボルト打ち替えフロント

    ハブボルト+10ミリ ホイル外す ブレーキ外してハブボルトを抜く ハブボルトを差し替えてブレーキ取り付け スペーサー8ミリ挿入 まあまあってとこ。少し内側かも

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月12日 18:27 モノクロRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)