ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オーラ e-POWER
注目のワード
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
ワイドトレッドスペーサー取り付け
取り付け完了ショット! 取り付け前 スタッドレス オーラ純正ホイール 17×6.5J +40 だいぶ引っ込んでます 諸先輩方の投稿を参考にスペーサー5mmと悩みましたが フロント11mmを選択しました フロント取り付けショット ワイトレ用ナットのトルク掛け作業で 掛りが少なく、油断していたら舐めて ...
難易度
2025年3月28日 16:58 ラッキー@10さん -
スペーサー
リア15ミリワイトレ ちょうど良い 車検ギリギリ行けるかも 糸垂らしてタイヤ下方でピッタリって感じ フロント5ミリ リア同様糸垂らしてピッタリな感じ 最初からこの出面にしといてくれい 発見としては、、 純正ホイールで5ミリであれば、 ギリギリ、車両側ハブとホイール側センターハブがピッタリ、噛んで ...
難易度
2025年3月22日 21:57 118841883298さん -
うそやろ
ワイトレつけて冬タイヤつけようとしたら なんか浮いてつかない。 赤丸の部分が元ボルトに引っかかる。 まさかです 逃げが十分あるから付くやろと思ったのに、、 ていうかこの逃げ設計 この窪みってワイトレ用かと思ってた ただの軽量化? 夏タイヤの純正ホイールに付け替える時に再トライします まじかー
難易度
2025年3月9日 17:07 118841883298さん -
ニスモ20mmロングハブボルト組み込み
60mmのハブボルトを入れる場合はブレーキユニットとメンバー部のボルトを緩めないとスペースがなく入れられません。 50mmは普通に組めます。 要注意です。
難易度
2025年2月15日 17:52 こるたあぼさん -
ロングハブボルト打ち替えフロント
ハブボルト+10ミリ ホイル外す ブレーキ外してハブボルトを抜く ハブボルトを差し替えてブレーキ取り付け スペーサー8ミリ挿入 まあまあってとこ。少し内側かも
難易度
2025年1月12日 18:27 モノクロRさん -
TC-4 ツライチ化
ホイールツライチ化にチャレンジしました。 前車のオレンジメダリストで付けていた、KYOEIのワイトレをどうにか付けられないのか、色んな方に聞いてましたが、なかなか踏み切れなかったのですが、強行しました。 これがADVAN TC-4の裏側でございます。 ほぼボルトの逃がし穴が有りません。💦 これ ...
難易度
2024年11月16日 10:43 みーやん2002さん -
-
ワイドトレンドスペンサー
盆休み初日になります。 南海トラフ地震の臨時情報が出される徳島県です。大丈夫かな。 先日、発注していた、キョウエイ産業のワイドトレンドスペンサーをリア側に取り付けます。 5mmスペンサー取り付け時の画像になります。大分内股になっております。 15mmタイプ導入。 取り付けトルクは120になります。 ...
難易度
2024年8月10日 12:48 チャンプスカレラさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
