日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 雪国限定イベント「タイヤ交換」スタッドレス→普通タイヤ

    たかいたかーい!!! テキパキと作業 不都合?ないか目視で確認〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 21:21 #KH3ひろ(Aura Ba ...さん
  • パンク?

    昨日タイヤ交換して試運転して問題なかったのですが、今朝出勤する時ハンドルがなんか重い… 昨日、こんな感じだったかな?と思いながら走行してたんだけど、やっぱり変。 降りて確認したらなんと、左フロントタイヤがベッコリ… 即自宅に引き返し、親の車で出勤。 その間、親がエアーを規定置まで充填し、水をかけた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 19:26 かずさん@山形さん
  • 冬タイヤから夏タイヤへ

    4414km時 新品冬タイヤで3ヶ月2200km走行 今日の外気温23℃ 冬タイヤの出番はもうないね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 15:31 REDJACKさん
  • サマータイヤ交換したけど…🤔

    ハブリングつけるホイール🛞 初めてだったから持ち込みでやってもらい😅 ハブリングの取り付け方聞いたら 嵌めるだけだった🤣🤣 ※スペーサーつきの写真です ダミー取り付けないパターンで やってたけど…やっぱりね😅 http://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年3月9日 17:15 KO-JI001さん
  • タイヤ圧力センサー電池交換

    左前の圧力が消えてます。警報もなく突然です😅 電池交換 前回は、レガシィーに付けており、1年7ヶ月保ちました で、古い電池電圧。まだ、いけそうですが? 新品は、この電圧 0.2V程度がかぎのようです 表示復活です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 10:56 あおしげさん
  • 布チェーン取り付け

    大雪の予報が出てるんで、購入しました。初めての布チェーンです。取り付け簡単とのことで、試しに付けてみます。 こんなふうに、布製のケースに折り畳まれて収納されてます。ビニール手袋と説明書が添付されてました。 説明書どおり、上からタイヤの内側にゴムを引っかけるのですが、これがなかなか難しい。オーラni ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 16:09 けいぱぱさん
  • タイヤ体重測定(^^;)

    冬タイヤへ交換にタイミングで、夏冬タイヤの体重測定を実施 夏:18.4kg 冬:21.6kg 結果、3.2kg冬タイヤが重い結果に。。 持った感じも重いです。。 恐らくホイールが効いてますね(^^;) ニスモ純正ホイールの重いこと。。 タイヤ館のお兄さんのメチャ重いと言ってました(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月21日 21:45 あおしげさん
  • ホイールガラスコート

    タイヤ交換の前に、ホイールガラスコートを実施 完成形(表) 完成形(裏) MonotaROのコレ使ってます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月21日 20:30 あおしげさん
  • 冬タイヤ用ホイール準備

    冬タイヤ用ホイールは、ニスモ純正ホイール 清掃完成形(^^) ホイール交換時に、かなり清掃してキレイでしたが、内側には若干の鉄粉等ブレーキダストが。。 液体鉄粉除去剤で溶かします。。 コレ使いますが、かなり劣化している感じでした(^^;) まぁまぁキレイになったかな(^^;) 後は、いつもタイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月15日 21:21 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)