日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.65

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ウィンドウシェード

    サイズを気にせず買ったら、やはりダメですね フロント側は、高さ方向に長さ足りず リア側は、高さ方向にあまり過ぎ あまり過ぎて使えない しっかりとサイズを測り、次を狙います😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 10:50 セレkeiさん
  • ナンバープレート盗難防止

    レガシィからの流用品 フロント トルクスビットボルトなんで、純正より盗難防止にはなる感じです(^^;) リアは、薄いヘキサゴンボルト 何れもステンレス製なんでサビの心配はありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 00:02 あおしげさん
  • ウィンドウモールガーニッシュ取り付け

    前車E12でも付けていたウィンドウモールガーニッシュ✨を取り付けました。 取り付け部分を脱脂クリーニングして端の両面テープの剥離紙を少し剥がし位置を合わせながら取り付けます。 ガーニッシュはステンレス製で保護フィルムが貼ってあります。 before After ①フェンダー部分 ②フロントドア部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月7日 16:20 ajusticeさん
  • 牽引フック最終形

    結局、無塗装のカバーを購入し、カーボンシートを貼り付けました。 ほぼ、平面だったので意外と綺麗に貼れた感じです。 全長も超える事は無かったのですが、外突要件で車検時には、外さないとダメかも カバーの品番は、これです。 622A0 6XS0H シート貼り付け前の状態です。 裏側と、お値段です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 11:29 セレkeiさん
  • ちょっと試してみた!11〜走る時はお静かに?! ロードノイズ低減対策その1〜

    オーラって、Bセグにしてはなかなかの静粛性だと思うんですよね〜。 それは勿論スポーツバージョンたるNISMOに至っても。 そしてなまじ静かなだけに気になって来たのが・・・ロードノイズ! 良路と荒れた路面のギャップが大きく感じてきた今日この頃、荒れた道でもう少しだけでも静かに出来ないかしら? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2024年2月21日 07:04 のび~さん
  • 左リアドア交換とサイドシル周り修理

    次男が駐車場出入口のフェンス支柱に左リアドア周りをガッツリぶつけました😵‍💫 次回更新から等級ダウン、事故割増になっても任意保険を使った方が金額的に有利だったので、Dにてしっかり修理して貰うことにします。 代車はティーダでした。 内装色が違うととりぃ。が乗っていたティーダと雰囲気が全然違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月23日 00:02 とりぃ。さん
  • リアドア ドアハンドルプロテクター装着

    お試し的にフロントドアのみNISMOドアハンドルプロテクターを取り付けていましたが、1年遅れでリアドアにも取り付けることにしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/514657/car/3276768/7641860/note.aspx ひっかきキズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 18:51 とりぃ。さん
  • ドアプロテクター

    とくにどこのというわけではないけど、「透明なのでボディーカラーを選ばない」 いや、選ぶよね。 黒には黒が幸せになれそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 10:10 no-haさん
  • SecondStageピラーガーニッシュ取り付け

    SecondStageピラーガーニッシュを取り付けました。 Before ピラーガーニッシュ取り付け前です。 気温が低かったのでドライヤーで温めました。 ピラー取り付け部分を脱脂します。 両面テープの剥離紙を少し剥がして、取り付け位置を決めて剥離紙を剥がしました。 After ピラーガーニッシュ取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月6日 14:07 ajusticeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)