電装系 - 整備手帳 - オーラ e-POWER
注目のワード
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
ZDR055 ドライブレコーダー取り付け
オプションカプラーです。 グローブボックスを外すとヒューズボックスの左側に確認出来るので、カプラーに電源取り出しキットを接続して、駐車監視用の配線を接続します。 カメラ接続用の余った配線はまとめてキックパネル裏へ まとめた駐車監視と電源取り出しの配線 Aピラー、緑のクリップが厄介で中間部分をラジオ ...
難易度
2025年4月6日 15:08 はりゅう@さん -
オートライトセンサーカバー交換
センサーカバー周りを養生します。 外れたら、センサーのカプラーを外して、中に落ちないようにテープで固定しておきます。 今回交換するカバー。 カバーからセンサーを外し、カバーを付け替えします。 両サイドの爪を広げてセンサーを外しますが、広げすぎるとカバーが割れる恐れがありますので注意してください! ...
難易度
2025年4月6日 10:03 事務兄ヴェルARAさん -
コムテック ドライブレコーダーHDR967GWを取り付けました
コムテックのドライブレコーダーHDR967GWを購入して自分で取り付けました。取り付け作業に際して、みんカラの皆様の投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございました🙂 グローブボックスを外して、オプション電源カプラーからACC電源とアースを取りました。フロントカメラはワイパーが届くギ ...
難易度
2025年3月26日 09:32 NOTE AURA 55 ...さん -
インテリジェントルームミラー広角化
デジタルルームミラーの視野を広角化。 KーYoK oDIYさんのYouTubeそのまま拝借しました。 詳しくはK-YOKOさんの動画をご覧ください。 写真のケンコーレンズをバラして、車載されているレンズの前に貼り付けます。 貼り付けるとこんな感じ。 少し両面テープがはみ出ていますが見えないので ...
難易度
2025年3月8日 13:53 dokodokoさん -
LEDIST WORK LAMP取り付け
JunackのWORK LAMP取り付けです。 ラゲッジルームランプを外します。 バックドアのウェザーストリップモールを外します。 左側とルーフ側を外す感じです。 付属のハーネスをラゲッジルームランプのハーネスに 付け、バックドアとバックドアトリムの間に配策し、 ルーフへ持っていきます。 ハーネス ...
難易度
2025年2月24日 17:05 ハナハゼさん -
-
携帯充電ホルダー修理
昨日、鈴鹿サーキットへ行く途中に突然、携帯ホルダーが落ちました 写真の磁石式ホルダーへ付けるリングが両面テープで留めていただけだったのです しかも、結構垂直に近い状況で使っていたせいもあったかと なので、小さいビスを買って来て固定しましたが、少し問題が。。 上下部分は、ビスの長さが長いと、内部の機 ...
難易度
2025年2月19日 15:17 あおしげさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
282.6万円(税込)
-
日産 NV350キャラバン スマートキー バックカメラ 純正ナビ ETC(大阪府)
258.8万円(税込)
-
ホンダ N-VAN 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
159.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
