日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • スポイラー簡易補修

    先日、自分の不注意でフロントスポイラーの左下を縁石にヒットさせてしまいました・・・。 別の角度から。 わかりづらいですが、アッパーにも引っ掻いたような傷が有ります(;つД`) 取りあえず、#120➡#240➡#400➡#800➡#1000の順にサンドペーパーをかけ、凹凸を無くしてやりました。 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月29日 21:48 セフィローさん
  • バンパークイック塗装

    バンパーを自分と父親が、同じ場所で同じ所をぶつけてしまいました。 場所は母親の実家の門柱です。f^_^;) バンパーの塗装がヒビになってしまいました。 流石にかっこ悪いので、とりあえず見積もりをお願いしたら、約25000円だったので、鈑金してもらいました。 すごく綺麗にあがりました。 これからは気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月7日 21:26 ユンカース4001さん
  • ドアモールの補修作業・1

    直すのは、以前にメッキモールをはがした際に擦り傷や、一部欠けてしまったサイドモール。 1日目は新聞紙でマスキングし、2日目に塗装に入りました。 左サイドの欠けてしまった部分。 実は水性パテを塗り込んでしまった後なので、ちょっとわかりにくいですが。 もう一ヶ所の欠けてしまった部分。 こちらも水性パテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:00 テロンさん
  • ドアモールの補修作業・2

    今日はあいにくの曇り・・・しかも風が強めの中で、四苦八苦しながらのクリア塗装。 何で・・・こんな時に風が強いのか(泣)。 傷を隠した部分その1。 素人がやるとこんな感じ・・・。 もっときれいに隠したかった。 その2。 不味い・・・傷は辛うじて隠せたものの、久々の塗装という事もあって、他の部分におい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 20:27 テロンさん
  • ボディ磨き追求編

    今までは細目コンパウンドから磨いていましたが一歩進んだ?行程を。 鏡面仕上げには欠かせないですがリスクもともないます。 失敗してもメンタルのダメージが少ないようにまだポリッシャをかけていないリアドアの上部に。 ちょうどプレスラインもあるし誤魔化すには丁度よい? 耐水性ペーパー1000→150 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月29日 15:43 にゅるスペック@G11さん
  • リアバンパー交換

    フロントバンパー同様、リアバンパーも、かなり深い傷が発生したため、全面交換。 まず、テールランプ取り外しの為、ブラケットを取り外し。取付ボルトが錆びついているあたり、シール性は重視されていない部位。 内張をはがして取り付けボルトにアクセス可能。テールランプ交換をするのにも、この作業が必要。この為、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 19:00 BlAZeさん
  • フロントバンパー交換

    フロントバンパー部分にある、擦り傷の修繕を、塗装で済ますのも難しい為、いっそのこと交換を決断。 フロントグリルのメッキ剝がれも多かったため、同時に補修。 まず、インテークダクト部分の樹脂詰めを取り外し。 インテークダクトと、フロントグリル部の間に、ラジエーターホースが位置している為、インテークダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 18:52 BlAZeさん
  • ボディ磨き(試し)

    日中はほとんど気にならないのですが夜蛍光灯下ですと洗車傷?スクラッチ傷?がすごい気になるので磨いてみました。 ボディカラーはサファイアブラックなので気を使います(ソリッドよりはマシですが) ☆目標☆ どれだけ削らずに傷を取り除き艶を出せるか なので細かいコンパウンド、バフから始めます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月21日 19:25 にゅるスペック@G11さん
  • ボディ磨き リア編

    新たにダイナマイトカットというコンパウンドが届いたので前回よりは冒険してみました。 施行場所はトランク、リアスポ、リアバンパー、右クウォーターパネル。 マスキングをしてビビりながらの作業したので5時間やってもそこしか出来ませんでした(^o^ゞ トランクは比較的上手くいきました。 リアスポは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 21:06 にゅるスペック@G11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)