日産 キャラバンコーチ

ユーザー評価: 3.5

日産

キャラバンコーチ

キャラバンコーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - キャラバンコーチ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル油圧の微妙な低下

    間もなく30万キロを迎える当家のE24ですが、エンジンがアイドリング状態でDレンジのときに油圧警告ランプが薄くちらつくことがあり、登坂直後の信号待ちなど、エンジン負荷を掛けて油温が高く粘度が低下した際には度々点灯するようになってきました。 エンジンオイル量は適正なので、このような症状で疑われるのは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年9月3日 18:32 Caravelairさん
  • エンジンの清掃 Z20

    エンジンヘッド磨きましたが、それほどきれいになりません マニホールドの塗装の上塗りしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 06:12 tissuesさん
  • 最近、走りの要、噴射ポンプが怪しくて......。

    今日は久し振りの雨が降らない休日。 最近エンジンの調子が今一つで高回転数の馬力が薄く、そのくせ燃費が悪くヒート気味。かといって黒煙が増えている感じでなく、機関としての熱効率が落ちている模様。 燃料噴射ポンプ点検のため、運転席下の遮音ゴムを外す。 遮音ゴムは切れてボロボロだったので、マッドフラップ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 15:35 Caravelairさん
  • エンジン出力低下と黒煙増加の原因追究

    インタークーラー付ターボディーゼルエンジン TD27Ti を搭載する当家のE24ですが、走行距離が24万キロを超えてもなお現役で走り続けておりますが……。 ここのところ、荷物を積んだりエアコンを使っているわけでもないのにやたらと加速が鈍くもたつき、高速道などでもパワー不足感があり、ついアクセルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年6月16日 14:17 Caravelairさん
  • うるさいからタペット調整&タペットパッキン交換

    タペットパッキンからのオイル漏れもあったので交換ついでにタペット調整(クリアランスは整備書参照)しました 空けたら 内部がすっげ~キレイで歴代オーナーがちゃんと油脂管理していた証拠ですね もちろん調整後は静かです。」 カバーの裏もキレイ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 23:40 えあくりさん
  • すっげー燃費悪い&全く走らない。。原因特定

    エキマニが割れてました。。 どこかから排気漏れの音がしていたのですがマサカのエキマニがぱっくりだなんて・・又場所が悪くてエアクリに繋がるホットエアーを吸い込むパイプの真下だったので排気ガスがモロにエアクリ直行で真っ黒の目詰まりしていたため燃費最悪で踏んでも全く走りませんでした。 エアクリは一応エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 23:23 えあくりさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)