日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セドリック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LED化… 装着初はせどっち。

    電球式の足元の照明が球切れしてしまったので、ワゴンRにと買って置いていた(爆)これをせどっちに着けるとします。 4席の足元LED、青と白の色が選べます。 先ずは説明通りの一つ、前の席両側。配線引き回し、、 ブルーは変(* ̄ー ̄) 白に切り替えたけど、運転席だけで良いわな(^_^;) 引き回し再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 12:32 アナタニオクル、ワッタシノエ ...さん
  • Y33セドリック エンジンスターター取り付け

    もう春になるんですがね、、、 今更何ですがね、、、 つけちゃいました! 33セドリックはカーメイトのコネクターがTE20を使います。34セドリックもかな? 僕のはイモビなんて素晴らしい機構もなんも無いので面倒くさい事をしなくても付いちゃいます(*^o^*) すぐ終わったので写メとっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 19:18 ☆A氏★さん
  • ホーン交換 トヨタ、レクサス純正→ミツバ・ロイヤルアルファー

    倉庫に眠っていたミツバサンコーワ製のロイヤルアルファーを発見したので、暇つぶし&気分転換に交換。 トランクの片隅にあったH1、HID用の電源安定化リレーも加工して流用。 流用というか、リレー無しで装着すると、ヒューズが飛んでいた記憶が・・・ エーモンさんの平型端子1155も使用。 え?パーツの写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月8日 20:51 りきまる♪さん
  • 本日のおすすめは、 「水温計と燃調補正の和え物」 です

    これは去年の夏のお話なんですが… 地元の神戸に帰るときのことです いつものように伊勢自動車道から名阪国道に乗り継いで走っていたときです( ・∇・) 急にエンジンのフケが悪くなってスピードダウンしてしまったんです 今までそんなことなったこと無かったので、おおいに焦りました 路肩に停めるとボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月18日 20:49 ちゃかっちさん
  • 本日のおすすめは、「純正HIDユニット交換 イカリング添え」 です

    今はHIDキットも安くなりましたね♪( ・∇・) 取り付けも簡単だし、オークションなんかだとメチャ安!! ハロゲン球を取っ替えるより安かったり( ・∇・) と、言うことでmade in 不明なキットを何セットも付けては替えてしてたんですよ( ・∇・) 55㍗のヤツとか明るいですからね~! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 13:53 ちゃかっちさん
  • フットランプ&間接照明取り付け

    トランクの片付けをしていたら発見w 多分2~3年前にオートバックスで1980円とかで購入した記憶が・・・w 以前何シテル?かブログで取り付ける云々を書いた記憶もありw で、暇つぶしに装着です。 内容物。 10cmくらいの側面発光テープLED×4、シガーライター用の電源、無段階調光のスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月15日 19:11 りきまる♪さん
  • バックカメラ取り付け

    バックカメラを取り付けました。 ミラーに映るタイプと同時に購入して配線は、他の人の内装はがしを参考に実施しました。 バックミラーに映るようにしましたが、晴れの日は見えにくので… 車内のナビモニターにも映るようにしました。 ビデオ信号分配してます。 後席の配線です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 16:37 y34オヤジさん
  • バックカメラ取り付け

    バックカメラを取り付けました。 ミラーに映るタイプと同時に購入して配線は、他の人の内装はがしを参考に実施しました。 バックミラーに映るようにしましたが、晴れの日は見えにくので… 車内のナビモニターにも映るようにしました。 ビデオ信号分配してます。 後席の配線です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 16:37 y34オヤジさん
  • 33セドリック アリーナⅢ取付

    純正ホーンが嫌で解体屋で見つけてきた33シーマのホーンを付けていたのですが何か音が変でアリーナⅢ買っちゃいました。 33セドリックの場合わグリルを外したら簡単に出来ますね! シーマホーン。 アリーナⅢの場合わ ふぁあん! と、 ふああああぁぁぁ〜ん との2種類の音が楽しめるのですが余韻が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 19:54 ☆A氏★さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)