日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダンY31

セドリックセダンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セドリックセダン [ Y31 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • BBS RS リム磨き

    先日、タイヤを交換したBBS RSですが、車には現在純正アルミを履かせている為、このまま履かせても芸が無いのでリムを磨く事にしました。 リム磨きと言っても、既に以前塗装はがしでリムのクリアをはがし、リムを磨いてあったのですがその際は車に装着されたままの作業でしたので、ピアスボルト周辺はクリアをは ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月23日 19:47 弐丸丸丸さん
  • Y31前期グロリア用純正ホイール仕上げ!

    入手後のキャップですが、本体もこの状態でピッチ、錆、ダスト他何でも付の年輪物でした😢 取りあえず水洗いにて、汚れの奥を探る所から開始! ダスト、ピッチ、錆、キズ状態を確認し、磨きグッズ隊を選抜ってところです(笑) 先発は水ワックス。これでピッチ、うすキズを取り除き、ピカール液体で錆取り、ピカール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月1日 19:06 ELN60さん
  • ホイールレストア

    ディッシュホイールレストアです♪ アルマイトのくすみ、ミミズ腐食がすごいです・・・ リムの腐食・・・ これを5.Y31Cedricくん協力のもと必殺荒磨き!! アルマイトを剥がし、ヘアラインを作るためにわざとミガクロンで傷をつけます! 仕上げはホワイトダイアモンドで磨きまくり、リムは完了です♪ ピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月20日 11:42 FCY31さん
  • タイロッドエンド交換

    前輪の舵切りをする部品”タイロッドエンド”のゴムブーツが破けてグリスが漏れ出していたのを見つけたので交換しました。 グリスが切れるとハンドルが重くなったり、最悪ジョイントが外れハンドルが切れなくなります。 セドリックはブーツだけを交換できるグレードもありますが、ブロアムVIPはASSY交換でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月21日 03:11 コル注さん
  • ホイールキャップ交換

    純正のホイールキャップが経年で劣化していましたが、1枚8000円程度と高価なため、交換をためらっていました。 ですが、そろそろノーマルタイヤに戻す時期だったのと、これ以上遅らせると製廃になりかねないので思い切って購入しました。 注文時、4枚中2枚しか在庫がなかったため、残りは新たに作ってもらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月21日 19:49 YXS10さん
  • BBS RSハブ径拡大加工

    先日購入したBBS RSですがハブ径が67mmの為、73mmに拡大します。 よく見ると元々が73mm~74mmぐらいで取り付け部分が67mmになっている様です。 すでに67mmの穴が開いている為、どうしようか悩んだ結果、いらない内径73mmのワイドトレッドスペーサーを装着し、 ワイドトレッドス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 16:58 弐丸丸丸さん
  • キャリパー塗装

    キャリパー塗装しました!夕方からの作業でしたので途中から暗くなってしまいました。。 仕上がりはまぁまぁかな。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月15日 12:29 FCY31さん
  • 鉄ホイール塗装

    ホイールに傷が入ったりしてちょっと見た目がアレなので、同色での塗装を考えました。ぱっと見よさげですが… 傷だらけ~ タイヤのビードを落としておいて、そこの隙間に紙を挟んでタイヤに塗料が付かないようマスキング 最初はプラサフを缶スプレーでしゅっしゅっ~ 乾いたところで、塗料を缶スプレーでしゅっ~しゅ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月26日 21:41 セキトラさん
  • フロントハブASSY交換

    走行中下廻りから微かにキーキー音がするのと、ホイールのバランスが狂ったように感じていたので、週末にでも点検しようと走行していたら『スポン』という音とともにセンターキャップとハブキャップが飛んで、中には焦げたベアリンググリスが見えました。 ベアリングが焼き付きかけて、温度が上がってグリースが蒸発し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月11日 12:15 コル注さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)