日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • トランクキーシリンダー交換

    解体屋パーツ第2弾。 トランクキーシリンダーです。 ちなみに、キーシリンダーだけ持ってきても、鍵が違うので開きません・・・ てなわけで、キーシリンダーを移植します。 まずはヘンな金具を外します。 ヘンな金具を外すと、スプリングも外せるので外します。 この状態にすると、キーシリンダーが取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月4日 21:04 ルリおさん
  • 5枠ドアサイドモール撤去

    3枠化に伴い、バンパー等を交換しましたが、ドアサイドのモールが5枠用のままでした。一見違いが分かりませんが分かる人には分かってしまいます。 ※画像はまだフードモールディング交換前 そのためメッキの上からビニールテープを貼って目立たなくしていましたが、夏だとビニールテープが縮んだり伸びたりするので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月20日 20:18 くさっきーさん
  • マッドガードの交換

    営業車用ロングマッドガードが手に入ったので交換してみることにしました 3枠バンパーに営業車マッドガード付けるとか自分だけでしょwww まずはリア用の”G8880-0H600”を使用します。 (フロント用は”F3830-0H600”) (なぜかフロントは日本製でリアはベトナム製…()) ネジ3本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月19日 22:04 プリニキサンチームさん
  • ドアバンパーラバー取り付け

    セドリックのドアバンパーラバーがポロって落ちてどこか行っちゃっいました。 まだ新品出ます。 これが品番。 一個140円ぐらいだったかな? 4つ買っておきました。 グリっとねじ込んで取り付け完了。 クルマきたねぇ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月2日 19:46 琵琶湖ライナーさん
  • フロントウインドウモール&ウェザーストリップ交換

    フロントウインドウモールの劣化がだいぶ進んできたので、交換します。 モール自体はビス止めしてあるだけですが、そこにアクセスするためにはボディ側のウェザーストリップを外す必要があります。 この際、ウェザーストリップも新調します。 ウェザーストリップは殆どはめ込みですが、Cピラーのところはクリップ止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年12月26日 02:19 ルリおさん
  • セダンツーリスモ製作風景

    セダンツーリスモのキモとなる、グランツーリスモ専用バンパー。 その当時はゴロゴロしていたハズなのに、これがなかなか出て来なくて… 諦めて先にドアミラー化だけしようと思っていたら出て来ちゃいました(苦笑) これは「やれ!」という神のお告げだろうと、セダンツーリスモ化を決意。 バンパーが付いていた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月29日 19:24 みやこしさん
  • フロントウィンドウモール交換

    フロントウィンドウモールは劣化が激しいですね… メッキ部分はいいものの、黒い部分がひび割れていてなかなか酷い… 日産部品で新品出ましたので交換しました。 左右で部品番号違います。 右:72760-0H000 左:72761-0H000 キリッと引き締まりましたね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 10:51 トウカイハイヤーさん
  • ウォッシャーノズル交換

    ウォッシャーノズルのメッキ劣化が激しく、プラの地まで出てしまっているので、交換しました。 爪ではまっているだけなので、ものの数分で交換完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月8日 23:12 ルリおさん
  • ポンコツ SY31レストア日記(ボディ磨き)

    我がガレージにやって来たSY31(☆セド君)ボディの状態があまり良くないので何回かに分けて磨くことに...今回はボンネット、ルーフ、トランクを磨きました(笑) コンパウンドは一番細かい目と仕上げ用の2種類を使ってバフキズが付かないように仕上げました☆ 良い感じになりました(笑) 磨くと紺色から少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年9月23日 22:17 ありクラ☆2021さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)