日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ドア窓交換

    納車時から気になっていたのですが、助手席ドア窓にブツブツした傷が点々とあり 光が反射するとかなり目立っていました。 このたび部取車からフェンミのUVカットガラスが取れまして、それを譲っていただいたので 早速交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 18:44 トウカイハイヤーさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    左ヘッドライトが完全に沈黙したので、交換します。 明るさとか色が変わると嫌なので左右同時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 18:39 トウカイハイヤーさん
  • ワイパー交換

    拭き残しが出るようになったので、交換しました。 今回はブレードごと交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 11:03 トウカイハイヤーさん
  • フェンダーミラー交換

    納車時から、右ミラー下側のメッキに傷が入っていました。 今回の重整備でバッテリーが下ろされて作業しやすくなっていたので ついでにミラー交換しました。 中古のミラーですが、美品なので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 18:00 トウカイハイヤーさん
  • ウインカークリア化

    3枠化までの間、何か変えてみたいと思い一先ずクリアレンズに変えてみることに。 固定はこの二つのネジのみ。 外せばユニットごと前へ外れます。 裏側にはカバーがないのでコネクタ外しも簡単。ですが、バンドでついているので外します。 流用したのは2005年以降のQK30クルーで、物自体はコネクタも含めて全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 02:33 Kazuma1403さん
  • ヘッドライトLED化

    歴代愛車の多くでヘッドライトをLED化しており、ハロゲンでは暗く感じていたので当車もLED化することにしました。 今回購入したのはIPF製です。 クラシカルな外観に合わせて色温度低めの4000Kにしました。 まずはスペースに余裕があり作業しやすい左側から作業します。 プラスチックのキャップを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 21:27 YXS10さん
  • ドアモール浮き

    運転席ドアのモールが少しづつ浮いてきていたのですが、浮いた端から自重と太陽の熱でねじれつつ曲がってきたので焦って付け直してもらいました 歪みも矯正して1日で済ませてくださったプロの仕事に感謝 ドアモール裏側には位置決め用のピンが付いていて、ドアにピン穴が空いている、と思っていましたがありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 22:10 パンダプントパンダさん
  • ウェザーストリップ貼付

    2022.11.27 剥がれてしまったウェザーストリップを貼付。 ゴム系の接着剤を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 12:17 Pandorahさん
  • フロントウィンドウモールのボルト

    2022.11.25 毎度毎度ここのボルトをステンレス製に交換しますが、この時はボルトの在庫切れ。 とりあえず元のボルトの頭にタッチペンを厚塗りしてしのぎました。 これでネジが潰れることは無い…かな? 元のボルトは珍しく錆なく生きてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 07:38 Pandorahさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)