日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーレス取り付け①

    愛車のセドリックセダンはスーパーカスタムという低グレード。 キーレスなんて付いておりません。 乗り降りするたびにカギでガチャガチャする必要があります。 キーレスどころかスマートキーに慣れた身としてはガマンできません。 とりあえず後付けキーレスキットを購入して取り付けることにしました。 キットの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月10日 17:41 やじけんさん
  • 社外キーレス取り付け

    ドアの鍵が開け閉めしにくくなったので、数年前に購入してたキーレスを取り付けることにしました。配線が多かったため、常時電源とアースに繋ぐ線は1番太い本体電源用の線にまとめました。画像はケースを開けて中で繋げたものです。線の先端はとりあえずギボシ端子にしました。配線を1本にまとめる場合はその線に流れる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月10日 12:25 ESMAさん
  • 字光式ナンバーを取り付けよう!(その1 照明器具の取り付け)

    さてさて、字光式の器具が手に入ったので配線をしていきたいと思います。 まずはフロントから。 このくらいまで部品を外すと作業がしやすくなります。 フロント側はここから電源を取れば簡単・確実だと思います。 フェンダーポール用の電源コネクタです。 フェンダーポールが付いていない車両には存在しないか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月9日 20:35 藤蔵交通(自家用)さん
  • 助手席ドアロックモーター交換

    助手席ドアロックモーターが弱いようで、パワードアロックで一斉施錠すると助手席だけロックノブが下がりきらないことがありました。 そうなると外からドアが開いてしまうため、降車、施錠後に外からロックノブの下がり具合を確認し、半分程度しか下がっていなかったら開いてしまうのでその際は助手席だけ手動でロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月3日 11:41 YXS10さん
  • マニュアルエアコン化

    どんどん部品を外していきます。 エアコンパネルの交換だけでは不可能ということが判明。急遽、ワンオフハーネスを作成してもらう事になりました。 ショップの人も、日産部販の方も、オートからマニュアル化する事に失笑してました・・・ 配線図と睨めっこしながら、膨大なハーネスの束との格闘の末、完成。 なのに工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月2日 11:03 すべりだいさん
  • 社外キーレス取り付け完結編

    前回取付後2週間ほどでロッドから外れてしまったので修正します。 元々ロッドに固定する金具の穴が小さく、雑にグラインダーで拡張したため、ロッドとの接触面が減少したのが原因の1つと考えたのでヤスリで表面を平に仕上げました。 おまけにロッドと金具の間に両面テープを挟みました。3Mの耐熱、耐候のやつです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 12:52 ESMAさん
  • 電源取り出しターミナル取り付け

    DCインバーターを購入したので バッ直線で電源を取ろうと思い購入しました。 取り付けはとても簡単で、ナットをはめ、そこにステーを噛ますだけで完了です。 あとはカバーをつけて完成♪ インバーターがまだ届いていないのでとりあえずアリーナの電源を接続しています。 取り付けをしたせいでカバーがはまらなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 17:51 たくしぃぃぃさん
  • 各種電装品架装。

    タクシー機器の取付等でパネルに穴があいていたり接着した跡があったり。 交換するにも部品代が高かったり、中古の部品もなかなか出てこなかったり… ユピテルのセパレート型レーダー探知機を取り付けて隠しますw フルカラーディスプレイに加え、メインユニットとスピーカーがディスプレイ一体となり取り付け性が向上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 23:25 QKさん
  • セルモーター交換

    ある日突然、キーを回してもセルが回りませんでした。 アクセサリーは作動するのでバッテリーではない… この頃はまだ故障慣れしていなかったため、すぐにJAFを呼んで近所の修理工場に入庫しました。 セルが回らないってことは、セルモーターが壊れているだろうということで セルモーターをリビルト品に交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月25日 19:54 トウカイハイヤーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)