日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - セドリックワゴン

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ホイールカバーの手入れ

    セドグロのホイールカバーを大量に貰いました。 Y30グロリア用が2台、430セド用が3台と余り1枚、肝心なY30セド用は1台分。その中の一枚は未使用新品が混ざってます。 ホイールカバーは基本的にY30グロリア用をメインに使うことにします(オーナーでもない限りセドグロの区別、ほとんど付かないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月24日 13:50 太一211さん
  • ウッドパネル妄想中。。

    ウッドパネルの痛みもありどんなのウッドパネルにするか妄想中〜 現状はこんなのなのでどうせ変えるならイメージチェンジで! 通勤時間で携帯でイメージトレーニング!(笑) 純正品のウッドパネルもなかなか捨てがたい。。 アッシュ系のウッドパネルはどうかな〜 ローズウッドの様な赤系もいいな〜 リアルウッディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月13日 22:44 BATAPYさん
  • 泥除けを直す

    なんじゃいこれは!? 絶対嫁の仕業だ 詰み過ぎなんだよ 今日発見。近くハッチゲートダンパーも終わります。なんか怪しい プラハンで叩き込んでもダメ 親指でチマチマ一時間 直りましたがまたすぐ取れるかな? NISSANロゴのNの部分、モール割れてるし 俺の一番お気に入りアイテムなんだから気をつけて乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月21日 09:07 太一211さん
  • 雨漏り修理 やっと終わり

    コーキング剤をやり直ししようとして見つけて車のサビ、これを雨漏りの原因だと神に祈り作業を進めて行く事にします 本来なら板金やら溶接やらパテ埋めなど色々ありますがスキルないのでサビ転換剤にアルミテープで穴埋めします。 いっつも旧車屋に遊び行ってんだからパテ埋めや板金技術くらい教えて貰えば良かったなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月17日 18:48 太一211さん
  • 気分を生まれ故郷仕様にする

    少し前にバッテリー大型化、ワイパーのセミコンシールドなどで車に精通してる人から見たら寒冷地仕様車に見えるようになりました。 キーホルダーや車検証入れもわざわざ北海道エリアのディーラーのを使ってます。 まさかこの車が愛媛、広島を渡り歩いた車だとは思わないでしょう。 ワタシの郷土愛は少し変態的なものが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月17日 17:17 太一211さん
  • 雨漏り修理その1

    いつどこで撮影した写真か忘れた。 買ったときからこの車、毎朝フロントガラスが薄っすら結露します。よっぽど車の中が湿度が高い程度にしか考えてませんでしたが、ふと会社の整備に以前言われた一言を思い出しました セドリックを買って間も無い頃、会社の整備にスチーム洗浄、持ち込みでシャーシクリア施工、取引先の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月27日 18:11 太一211さん
  • モール類

    ブログにも書いたSGL用の窓枠モールです。取り外しと取り付けにちょっとコツが要りますが、無事装着出来ました。(^O^) 後ろはちょっと手間ですね。 続いて3リッター用のフェンダーアーチモール。コレが作業中に自分のミスで車で踏み潰してしまった左リアのモール。(T_T) すぐに友達のさうてぃ氏に手配を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月24日 21:57 ゲットー グルーヴさん
  • 雨漏り修理その7

    先日のペットボトル実験で雨漏りも直ってると思ってましたが、ホースで水をガンガン流したら全然ダメ。やっぱ雨漏り修理は甘くはありません コーキングも2本目になりました。 何を血迷って黒いコーキング買ったのでしょうかね?黒いコーキングはクオーターガラスやルーフレール取り付けなどに使い、ハッチゲートに使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年7月3日 18:18 太一211さん
  • ボンネット交換

    ボンネットの塗装が浮いてきて板金屋で見積もりしたら3〜4万くらいかかるらしいので悩んでいたところ、オークションでいいのが出てたので落札。早速交換しました。 荷室に積めたので助っ人のツレの家に持って行ってやりました。 外すのはボルト4本で、コーキングを剥がすのに苦労しましたが他は筋力だけあれば楽勝な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月24日 15:43 ひげちちさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)