日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキシュー交換

    サビサビのリアドラムブレーキ。 サイドブレーキを解除したらカバーが外れます。 こんにちはした状態 とりあえず左右にあるシュー抑えを外します。 んで、バネを適当に外します。 こっちも同じ 下も外します。 あ、外すのにはラジオペンチを使いました。 古いシューが外れました。 面倒なのがサイドブレーキにつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月6日 19:02 まにゃ☆さん
  • フロントブレーキパッド交換

    上のボルトはちょろっと緩めて 下のボルトは外します。 キャリパーを上に持ち上げるだけ。 ブレーキパッドがこんにちはします。 新しいブレーキパッドにグリスをヌリヌリ。 プレートにもヌリヌリ。 キャリパーはピストン戻しを使います。 ストレートのがっちりした工具。 また使う可能性があるので買っちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月6日 18:57 まにゃ☆さん
  • ブレーキフルード交換

    色付いてしまったブレーキフルードを交換しました。 ジャッキアップして お道具を準備して作業開始。 今回は相方に助手を頼みました。 フルードはグロムの残りを使用。 リザーバタンクのMAXラインまで注油。 試運転して異常がないことを確認。 新油にして気分が良いです。 オド12725 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 05:49 フーガっちさん
  • Cuちゃん ブレーキフルードじわじわの巻〜

    車検前に交換したブレーキフルードですが、フロント右のブレーキからフルードがじわじわにじんできます。ブレーキクリーナーで拭き取っても、しばらくするとにじみが出ます。 そこで今一度、ブリードスクリューを緩めて締め直したところ、やってしまいました。オーバートルクです。じわじわが漏れ漏れになってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月28日 10:39 hokagon_papaさん
  • Cuちゃん ブレーキシュー交換の巻〜 131,231㎞

    いよいよ来週、激安車検を受けるCuちゃんですが、ペラんペラんになったリアブレーキのブレーキシューを交換することにしました。前回清掃時に2mmだったブレーキシューも一段と薄くなっています。 今回は、曙ブレーキをネットで購入しました。パーキングブレーキのレバーが付いていないタイプなので、格安でした。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月30日 10:09 hokagon_papaさん
  • Fブレーキパッド&ハブボルト交換 その2

    ハブボルトにはスプラインが切ってあり、ハブ側のスプラインと合わせます、と言うは易しですが私には合わせられたかは、よく分かりませんでした。結局、ハブボルトを刺してグリグリ回して何となく止まった所で締めました。 インパクトレンチは無いのでラチェットで締めていきます。金のナットはハブボルトより大きいサイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月1日 16:19 dirtystarさん
  • Fブレーキパッド&ハブボルト交換 その1

    まずジャッキアップします。 WEBで情報を集めましたが、ココっと言った情報は探せず、とある方の情報を参考にサスペンションフレームの中央部にあるメッキされたナットを目安にジャッキをかけました。一応、大丈夫でした。 ホイールを外したら、キャリパーを外します。Fはサイドブレーキが効かないのでジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月1日 15:49 dirtystarさん
  • Cuちゃん 車検に向けて整備整備〜 その3

    リアブレーキの分解清掃の次は、フロントブレーキの清掃とそこそこ汚れているブレーキフルードの交換です。前回、激安中古車屋さんで納車前に車検を受けたので、交換していないと思います。整備控えをもらい忘れたのでブレーキパッドの消耗等、どの位のペースなのか確認できず、ちょっと困っています。 次の車検では、必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 01:14 hokagon_papaさん
  • フロントブレーキ点検、フロント下回り点検清掃

    車検時期の点検でフロントブレーキを清掃とグリスアップ。 パット残は大丈夫でしたが、 パット残に左右差あり。 要経過観察。 ウマ掛けしたついでにフロント下回りの点検と 清掃を実施。 概ね良好でした。 オド121775km 2018.4.26追記 右フロントブレーキキャリパーの スライドピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 10:50 フーガっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)