日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検実施しました。

    ユーザー車検しました。 今回は平日の午後の部で 検査場はガラガラでした。 書類作成に15分、検査も待ちがなくて 15分くらいで何事もなく完了。 車検証を発行していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 14:28 BUNBUUNさん
  • 車検(5回目・11年)

    99,298km ◯エンジンオイル&フィルター交換 ◯ブレーキフルード交換 ◯クーラント交換 ◯プラグ交換 ◯インマニ&スロットル清掃&コンピューター学習 ◯アンダーコート 総額173,668円( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:01 甲乙レーシングさん
  • 2年定期点検

    今回は整備を全てお任せで車検を取得。どこへ出すかは家人にお任せしました。 これは交換した方が良いよと事前に伝えていたのは、 ・ブレーキフルード交換 ・CVTフルード交換 ・エアクリーナーエレメント ・エアコンフィルター ・補器ベルト ・冷却水 上記内容は素直に交換を依頼してくれて、追加で発煙筒と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 16:40 フーガっちさん
  • Z12キューちゃん 車検ステッカー貼付け

    先日いただいた車検のステッカーを貼ります。前の車検証の有効日までに貼らないといけないので..... ステッカーはガラス内側貼りの場合と、ナンバープレートに貼る場合(二輪車等)で透明シートと背景の紙?の関係が違うので注意が必要です。今回は乗用車なのでガラス内側の場合です。まずは背景の紙を半分浮かせま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 12:14 ウキュハム君さん
  • Z12キューちゃん 継続検査合格 107,520㎞

    本日は継続検査本番です。三回目というのに、なぜか今回はえらく緊張して往生しました。とはいえ開始時刻には平常心に戻っていて、問題なかったです。車検の予約は9時からのグループです。以下タイムラインです。 8:20 中部運輸局到着 8:30 重量税等印紙、自賠責販売開始 8:40 上記印紙貼付け等、申請 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 22:01 ウキュハム君さん
  • 車検整備(71,160km)

    兵庫日産にて車検整備 ブレーキ分解清掃、ブレーキフルード交換、エアクリーナーエレメント交換、ベルト(ALT、P/S、A/C)交換、前後ワイパーゴム交換、エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄、LLC添加剤注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:29 @ひろきちさん
  • 車検

    車検。 10年乗って10万キロ超えたから最後の車検かな… 総費用 174,400円也 代車はなぜかキャラバン…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 19:43 _katsumiさん
  • 2022-2009=13年

    オルタネーターやら補器類駆動ベルト 左側が劣化しひび割れ状態の物 右側の白っぽいのは新品で対策品? ロアアーム左右 真ん中が新品 両サイドが劣化品でガタつきありだったもの 見ての通り 私は気が付かなかったがブレーキング時に ブレーキ踏んだ足に振動が出てたそうです 減り具合が一定ではなく部分的に厚み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 23:05 エコキューさん
  • 2回目の車検

    車検上げました。 そろそろ手がかかる車齢になってきました。 ・ブレーキフルード交換 ・以前出来なかったCVTF交換(購入前の履歴で10万Kmちょいで交換されてたのですが、今後も考えて交換) ・クーラント復活剤投入 予定外だったのは ・スタビリンク交換 ・マフラーのヒビ マフラーは今回JBウェル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 21:27 山籠さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)