日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • キューさん 19インチモニター取り付け

    工程をかなり省きましたが、助手席ヘッドレストの部分に、自作の木製ブラケットを取り付けます。 そこに、モニターアームを取り付けます。 このアームレストは、アルファードでも利用していたものです。 いきなり完成の図。 本当は16インチほどの大きさのモニタがよかったのですが、今の時代大きいのが主流になって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月6日 17:55 たくろう3号さん
  • 3DINをフル活用

    朝から作業です。DDX5020Sの物足りない音設定に我慢できず、U585BTを外部アンプとして音を出す方法に変更します。まずスピーカーを社外品に交換しろよって話なんですが、沼にハマりそうなので。あと電源の容量足りてるのかな…。 DDX5020Sのハーネスは電源用とスピーカー用で分かれているのでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 09:06 あすだるさん
  • ディスプレイオーディオに交換

    勢いでディスプレイオーディオを買ってきました。 9年間使ったケンウッドのU585BTを取り外しました。 途中の画像全部ないです。まあキューブのオーディオ交換はそんなに難しくないですし。 ケンウッドのDDX5020Sを取り付けました。 ハンズフリーマイクの配線が面倒だったのでU585BTの物をそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 21:08 あすだるさん
  • Chromecastを使って車内でYouTubeやNetflixを再生する

    私のAndroidスマホは有線接続でのミラーリングに対応していなかったのでChromecastを使って無線で繋げてみました しかも車のオーディオにはHDMI端子がありませんのでRCA接続となります 用意するもの①Chromecast本体 3000円程度 用意するもの② HDMI➡️RCA変換ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 20:59 あっきい1127さん
  • ツイーター取り付けました。

    スピーカーケーブルの極性が正しい接続に 戻せたのでいよいよ次はツイーターの取り付けです。 ツイーターのケーブルの極性と フロントスピーカーケーブルの極性をしっかり確認。 並列接続で作業完了です。 ツイーター位置は写真の位置にしました。 音出しはツイーター付けただけなのに何コレ?! それほど音像が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 16:01 BUNBUUNさん
  • SZ-700取り付け

    念願のディスプレイオーディオを取り付けたいと思います。 その前に余っていたレジェで内張りにつけていきます。これだけでは足りないですよね。あと、写真はないですがウーファー、ツイーターの端子を変えました。純正の吸音材はこの後つけました。 今までお世話になったナビにお別れを。配線がカオス過ぎます。実はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月9日 18:04 ぽてひろさん
  • スピーカー交換

    ドア内張をはがして ストライプ柄の紙製スピーカー でもそこそこいい音してました。 以前ランエボに付けようと買っていたカロッツエリアの16cmスピーカーがあったので Amazonでバッフルとハーネスを購入 サクサク取り付け 特に加工等なく付きました。 ハーネスの配線をスピーカーの表側に出さないといけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 12:59 わごっちさん
  • スピーカー交換

    Carrozzeria TS-F1740、コアキシャルタイプスピーカー2個入り。スーパーオートバックスで会員特価 税込6,578円だったのを2セット(4個)購入して、自力で装着を試みました。 ドアの内装を外したところ、不器用&不慣れなので、ピンをいくつか破壊してしまいました。2011年式なのでプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 11:30 ヲッ、買物パンダさん
  • Miracastレシーバー取付

    カシムラ製のMiracastレシーバー ナビが古いんで HDMI接続なんて出来ません😢 外部入力端子が1系統しか無いので 手動切替の入力セレクターを投入します。 Miracastレシーバーに ナビからのUSB端子から電源供給 テレビ画面 Miracast画面 暫定的にセレクターはここに設置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 18:14 K2@JB23Wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)