日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ウーファー付けました(ฅ∀<`๑)

    暑い・・・ 日差しが痛いよ❗(ノД`) 今日は特に予定がなく、時間が余っております( ¯ω¯ ) というわけで ウーファー取り付けました🎵٩(๑•ㅂ•)۶ KENWOOD KBC-SW1 というウーファーです。 コンパクトながらパワフルに鳴ってくれます💡 以前にフリーマーケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 13:42 えびフライさん
  • オーディオパネルにメッキモールとウッドシート張り替え。

    なんか素っ気ないキューブのオーディオパネルにメッキモールとウッドシートを貼り付けしました🎵😊 完成✨🤣 ちょこっと豪華になりました✨

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年3月5日 18:58 ケンsan.さん
  • スピーカー変換コード交換。

    先月中頃に乗った時、左前のスピーカーが鳴ったり鳴らなかったりしたので、内張り外して点検したところ、画像の通りケーブルがスピーカーとバッフルの間に潰されて、何やらコードも変色して焦げた?状態だったので、とりあえず新品コード買いました。 確かに取り付け時にバッフルにケーブルを這わせて多少削ったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:37 ken@L.Lさん
  • ココに電波時計を。(Z12現行キューブ)

    以前Vcapaの電圧計をココにセットされた記事を見て、私は時計を入れてみました。 使用した時計は、カシムラのAK-81(電波時計、文字2色切り替え式、12,24V電源用)で、カーショップではよく見かけるものです。日付・曜日も表示されます。 センターパネル(外し方は他の記事参照)を外し、裏からお目当 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2011年5月4日 14:09 てぃーちゃーさん
  • 制振材ペタペタの巻 ボンネットフード編

    ラゲッジ下で一定の効果が出たので、今度はボンネットフードにも制振材をペタペタ貼ってみました。 こちらもまんべんなく制振材をペタペタ貼りました。 結果、ラゲッジ下同様に効果は出てると思います。 今度、11型前中期しか装備されていないボンネットインシュレーターを取り寄せ、吸音材を詰めて装着してみようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 22:06 ろなうど (ろなさん)さん
  • 便利化計画④ 自作車載PC その④

    配線繋いでエンジンON! AACをONにするとファンが回りだしPCが立ち上がります バッテリーも良好。この車載用電源は電圧が11.2V以下の状態が1分以上続くと自動でシャットダウンし12V以上に電圧が回復しないと起動しませんので監視が必要です。 温度も夏場が心配です。 温度計もボックス内にとりつけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月20日 22:48 紀行さん
  • 制振材ペタペタの巻 ラゲッジ下編

    3年前の日産倶楽部浜名湖オフのジャンケン大会で運良くgetした制振材を利用して、ラゲッジ下のスペアタイヤ周辺をデッドニングしてみました。 ジャンケン大会でgetした制振材だけでは足らないので、別途通販で同様の制振材を買ったのは言うまでもありませんw 施工前 これから鉄板の出てる部分をまんべんなくペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 21:55 ろなうど (ろなさん)さん
  • 日産純正 アンテナ 取付

    キューブ用とエクストレイル用?との比較。 こんなに長さが違います。 キューブ用は何故長いのだろう? 取付部分の形状比較。 ここも形状が違うため加工が必要です。 取付完了! ラジオもきちんと聞こえます。 これまた、寒い時期にやるものではないですね・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月8日 00:03 郡@44-143さん
  • 現行Z12キューブへ純正部品色々装着。

    ①純正ETC取り付けキット(ハンドル左下パネル)。B59A1-C9927 3600円。 ②カバーストライカー(ドア金具のカバー)。80572-AA300 1070円×5個 コインホルダー。68275-CV00A 770円 ヘリカルショートアンテナ。28215-CB000 1920円 加工が必 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年5月4日 15:48 てぃーちゃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)