日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー塗装

    塗ってみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 03:35 だ氏さん
  • リアワイパーレス化

    後ろすっきりリアワイパーレス化しました。 まずは、上ブタみたいなのを外しちゃいます。 作業中の写真が無いので、外したやつで説明を… 10mmのネジを外してワイパー外しちゃいます。 かなり固いんでペンチでやりました。 下準備できたんで、バックドア開けてトリム外します。 そしてモーターを外します。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月3日 15:17 belnicaさん
  • リアワイパーレスKIT取り付け

    これは取り付け前! 出っ張りが気になってました(^^; ワイパーは日産のDにて外してもらってます。 まずは、リアハッチの内張りを外します。 ネジ類は無いのでハンドリムーバーでこじってバキバキやって外しますw で!このワイパーのモーター部分を取り外します、 +ドライバーでも10mmのソケット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年4月14日 14:57 もりえもんさん
  • ボディと同色塗装

    スプレー缶が余ってたから、ワイパーをボディと同色塗装にしたわーい(嬉しい顔) 遠目からみたらキレイだ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月15日 16:13 4児のパパさんさん
  • リアワイパーメッキ化へ♪

    最近はリアワイパーを外すのが流行っている みたいですね。 でも雨の日は無いよりはあったほうがいいし、 かといってそのままじゃつまらない・・・。 ということでネットで検索してみると、ワイパー のメッキカバーなるものを発見! 「こりゃいい!!!」 とZ11用にも関わらず購入してしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月3日 14:32 やじけんさん
  • ホンダ純正リアワイパー

    必要な物 ・樹脂製リアワイパー(写真は部品番号) ・ラチェット ・10mmのソケット 純正ワイパーアーム根元のカバーを取り外すと、10mmのナットが出てくる。 固いので、ラチェットを利用して緩める。 純正ワイパーと交換し、上記ナットを締め付ける。 樹脂ワイパーは、少し傾けないとガラスハッチの取っ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月23日 15:29 wjtqjさん
  • 間欠ワイパー取替え

    キューブの間欠ワイパーって調整出来ないですよね。 そこで、、、 オークションで入手した日産純正部品を使って無段階調整化してみました。 新品で購入すると1万円位だそうな。。。 「か、買えねぇ(涙)」 オークションで1000円で落札! 送料の方が高い、、(T_T) まずはコラムのカバーを止めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年6月9日 00:04 あらそさん
  • ワイパー倒立化

    ワイパーの拭き取り面積が、少なくなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月12日 14:43 kenjis2000さん
  • Z10キューブの間欠ワイパーを無段階調節化する

    Z10キューブのオーナーさんがご存知のとおり フロントワイパーは間欠時間の調整が出来ません。 誠に遺憾であります(爆) ところが、この機能は大抵の日産車には付いていて、Z10キューブにもある車種(後述)用のワイパースイッチと入れ替えることで間欠時間調整機能を簡単に後付けすることが出来ます。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2005年11月12日 13:38 たか@石川さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)