日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ハヨパパ号(キューブ)のドアモール取り付けのこと(10,829㎞)

    N-BOXと同時にドアモールを取り付け。ドアエッジをブロック塀で傷つけないようにするためです。 前後左右すべてのドアに取り付け。6mの商品で70㎝余りました。ドレスアップではなく、あくまでも目立たずということでクリアをチョイス。取り付け感もなく満足! 使ったのはセイワ製J型ドアモール6Mのクリアタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 16:24 YENJOYさん
  • オイルカバーカーボン化

    ここからカーボン化 といってもダ○ソーのカーボン風シートですけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 13:50 つのまさん
  • ナンバーフレーム取り付け♪

    メインのエルグランドのお下がりです(笑) ボルトは、防錆処理してある物に交換してあります。 以上!(笑) ・・・整備手帳にならないですね(笑) でも、私個人的な利点として、 フレームがある事によって、洗車の際ぶつけても手が痛くないのは嬉しいですね(´ω`) 誤って手を切る心配も無くなります♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 14:27 AOP@E51 ELGRANDさん
  • 風切り音低減フィンセット取り付け

    カテゴリー迷ったけど、これ…エアロパーツかなぁ?! 無難に『その他』で。 意外とキューブのピラー周りは音が出ているような気がします。お手軽そうなパーツですが、効果があれば御の字程度の気分で試してみます。 まずはドアミラー。 成形時の境目?のようなラインを参考に場所を決めます。 お次はミラー付け根 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 11:10 じぇんとさん
  • 社外サイドバイザー取り付け

    ヤフオクにて購入のサイドバイザー 純正と同じ形状をしているものの、固定方法は両面テープのみ。 元からついてる3M製のテープは粘着力激弱だったので、ニコットで売っていたエーモンの超強力両面テープを購入して、貼り付け。 ちゃんと脱脂しましょう その後の走行テストや実走行で高速を走ったりしたが大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月11日 22:43 EXITの入り口さん
  • 泥除け その2

    後ろなんですが この出っ張りが やはり気になります 迷わず切除 おぉ スッキリしました。 右側も同じく 自己満は車趣味の王道ですから^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 18:29 padomaさん
  • 泥除けつけました

    無い方がすっきりとして好みでしたが やはり汚れ落とすのが面倒で。 後ろ側はタイヤを外さず 穴開けも千枚通しでいけました。 これは前側ですか よくみるとタイヤハウスからの壁面ラインとは繋がらず凸部がありまして 気になるのでカットします 下も斜めに合わせます スッキリしました。 いずれ凹面は塞ご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 09:45 padomaさん
  • ルーフバスケット高さ調整

    標準の取り付け方法だと、ルーフバーから2センチ程浮いてしまう ブラケットを逆組みしてルーフバーに直付けとしました。 ルーフバー裏組みも考えましたが、荷物が積みづらくなるため見送りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 06:44 ☆にっしーさん
  • ウオッシャータンク交換

    この間から急にウインドウウオッシャー液がでなくなりました。 液が入ってるのにおかしい。 ポンプの音もしてるし・・・ ホース、ノズルも詰まっている様子もない? ってことで日産で部品を取り寄せてもらいました🎵 一応、工賃を聞いたら1万円との事だったので すんなり自分でやることにq(^-^q) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 16:42 スパークリングエルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)