日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • スタートボタン リング取り付け

    キラキラ(*✪∇✪*)*:・'゚♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月25日 00:10 あじゃみさん
  • シフトノブ交換‼︎

    いやークルクル回して楽に交換したいですねー。 純正ノブを破壊してホットボンドで固定! 次回はボルトでも溶接してクルクル交換できるようにしたいですね! 時間がないのでスイッチはここにビニテ‼︎w とりま使えればいいんです!w 次回どっかに移設しま‼︎ ハワイアン〜 wekfestjapanかなり影響 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月9日 21:42 こすちさん
  • シフトノブ交換+スポーツモードSW位置変更

    シフトノブを破壊!笑 スポーツモードSWを外す ステアリングを戻し、スポーツモードSWをステアリングに移設。 完成!!銀のサイコロさんあざっす!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月13日 21:50 ko☆1さん
  • AZ10用ATシフトレバーへ交換

    先日、みん友にもなっていただいたシンエイジャパンさんからAZ10用のATシフトレバーを中古で購入。 …はい? ちょww …一体型?www ここで一旦、他の方のシフトレバー加工等のブログを確認(笑) 使いたいのレバーだけなんだけどなー(笑) 解ったところで作業開始。 まずは黒いカプラーを外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月12日 17:17 garage cubeさん
  • ¥80円で 3分間待つのだぞ!!

    ホームセンターで青色が¥80円黒ボコボコが¥108円でした! シフトノブに横線のつなぎ目みたいのありますから そこをカッターで切断しました 裸になりましたw寒いので早くかぶせましょうね シフトレバーゴム?! あっ・・入れるとき潤滑剤スプレーするとすんなりOK! こんな感じになりました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年5月6日 23:22 おまえ(^^)/さん
  • 間欠ワイパー&フォグスイッチ

    ワイパー速度の調整と後付けフォグを車内から操作 する為に入手。 ステージアのAssy を流用します。 両レバーのみ使用するのでバラします。 その時気付いたのですが、ライト側にAUTO の文字が・・・ ポン付け出来るのか?(ーー;) ワイパー側は至って簡単! ネジ×2個とカプラーを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 18:39 choromaruさん
  • ワイパーレバー・無段階化

    びふぉー あふたぁ ※どなたでしたか忘れてしまいましたが、みんカラにての初のパク・・・言いません(笑)ありがたや~(T▽T)感謝 作業時間は1分・・(笑)ちょっと、ついでに今回いろいろ日産ディーラーで働いてる友人にも協力して頂き、調べてわかったのですが、古い日産の車のワイパーレバーならちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月10日 02:29 築地のマグロさん
  • 中期シフトレバーを移植

    オークションで激安美品を入手しました。 確か、定価は1万円ほどしたはずです。 交換前です。 事前情報だと30分もあれば出来そうとのことで始めましたが・・。 コラムカバーを外します。下側にビス4本。カバーは上下に二分割になります。 上部が外しにくいので、シフトをP→Nに移動すると外しやすいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月2日 18:55 aki-shimaさん
  • リアワイパーを間欠にしてみた

    Z10後期型のリアワイパーにはコスト削減の為、 前期型にはあった間欠機能がありません。 フロントを無段間欠化した際、交換したスイッチに リア間欠は付いてますが当然動作する訳も無く、 あまり使わないし気にしなければいいか… とも思ったが調べた結果ワイパーアンプがあれば 問題なく動作するとの事! そこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月20日 16:46 @のぶさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)