日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • APEXパワーインテーク

    交換前 最初はHKSのパワーフローにする予定でしたが 純正のエアクリの場所にポンとキノコが生えたような感じに なってしまうので、APEXパワーインテークにすることにしました 交換後 純正のエアクリの取り外しは周りの純正エアクリから伸びるパイプを 撤去しなければなりません、パイプが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月12日 13:07 大豆色さん
  • エアクリーナー交換

    12ヶ月点検で指摘されたエアクリの交換作業。 交換時:181,292km 次回は20万キロだ… こんなに汚れるもんなの…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 14:52 ひよひよさん
  • エアクリーナー交換!![141598km]

    先日、点火プラグの交換をする時、エアクリーナーにホコリがビッシリ積もっているのを見つけてしまった。  その時ゎ、交換したくても物が無いので、取り敢えずエアクリーナーを地面にコンコンして大まかにホコリを落とし、フーフー吹いて元に戻しておきました。 ようやく新しい物が用意出来たので交換です。 金属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月2日 23:54 T○Mさん
  • ツインダクト加工 自作 可変吸気バルブ&デュアルエアファンネル 1

    まずはお決まりのツインダクト加工ですが、42mmのホールソーで穴を開けてFCR用ファンネルのラッパ部分を切り取りネジ止めしました。取り付けの際にはボンドの多用途接着剤を併用。 お次は可変バルブ。バネ蝶番に、丸アルミ板1mm厚をネジ止め。吸引圧によってバルブが開け閉めする予定。 右の穴が低中回転域で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 01:08 ktana478さん
  • Cuちゃん プラグ交換の続きの巻〜 88,656㎞

    やっと到着のスロットルのガスケットです。品番が変わったのだとか。。。 早速、インテークパイプを外して電子スロットルを外します。 久しぶりの新旧比較。やはりゴムが潰れてしまっています。サクッと交換してプラグ交換の一連の作業完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 23:06 hokagon_papaさん
  • エアクリーナー交換!![166224km]

    車検前にエアクリーナーを交換しました(^-^) 今回ゎ、作業に邪魔なパイプを取外して交換をしました。 (前回ゎ、スゲー横着してパイプを避けただけやった…) サージタンク横の留め金をパチンパチンと外して、 下に在るBOXをぶら下げて、中に居るクリーナーを引き出して交換するだけ。 今回ゎ、PITW ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月28日 15:05 T○Mさん
  • エアクリーナー交換

    外して見るとものすごい汚れていたので交換。 交換後アイドリングが安定した感じがするとの報告がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月26日 20:06 む らさん
  • エアフィルター交換

    備忘録的にupします。 2015年6月7日、エアフィルター&エアコンフィルター交換。 40,400km 詳細はまた後程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 21:45 まーぼー@博多さん
  • エアクリ交換・再(HKS・純正交換タイプ)

    先日のエアクリ交換。 どうも納得がいかないので再挑戦したら、やっぱり間違えていました。 一応アップ。 まずHKSのエアクリは「HKSスーパーハイブリッドフィルター70017-AN003」というやつ。 これがZ12用です。 これは中身が、枠2つ・フィルターの3つ構成。 どれも使います。 まず画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月9日 14:51 しまじんぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)