日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • もうたいへんなのっ('ω')ノ③インバーター編

    純正正弦波出力、600Wタイプをチョイスしました。理由は。。。大きさです。インパネ下のカバー内に収めるためのサイズです(^^♪ 以前廃車の車から外しておいたメインスイッチとコンセントベゼルを流用しました。 電源はバッテリーから直接引き、イグニッションONでリレーを駆動しての供給としました。安定した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 10:48 大門 圭介さん
  • 車中泊で便利な 荷室に電源ソケットを追加動画あり

    詳しくはyoutubeで見て下さい これからも皆様にとってお得な情報を不定期で提供して行きますので、チャンネル登録しておいて下さいね‼ 日産ディュアリス純正品の電源ソケットです 開閉するフタが付いていて見栄えが良く 最初から標準装備でココに付いているかのような仕上がり(自分で言ったらアカン~笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月9日 07:52 s.a39さん
  • 純正バックカメラ 接続

    娘の愛車、Z12キューブ。 バックドアを中古品に交換したら、オマケにバックカメラが付いていた。 せっかくだから、バンパーに付けていた社外品から、性能が良かろうと思われる純正品にスイッチしてみることにした。 純正オプションカメラの配線図や、資料をネットから集めたところ、大きな違いはカメラの電圧で、1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年11月5日 22:46 Jinchanさん
  • ドアミラー自動格納故障

    キューブの助手席側ドアミラーが、自動で開かなくなった。しかし、手元の開閉スイッチから操作すると正常に開く。 ということは、後付けの自動格納装置の故障? そんなことから、思い付くのはリレーの接点焼け。 早速、互換品リレーを入手したので交換してみます。 基板に半田付けされているので、ある意味技能が必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月1日 23:48 Jinchanさん
  • リアガーニッシュに電光掲示板埋め込み動画あり

    完成写真です。 ヤフオクで購入した電光掲示板付のナンバープレートリムです。 電光掲示板だけビス2本で取り外せます。 加工後のリアガーニッシュ 電光掲示板のサイズに合わせてリアガーニッシュの裏側を超音波カッターでカットしアルミテープで固定します。 裏側の加工写真 スモールランプに電源を接続し完成 夜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月12日 23:07 s.a39さん
  • US風ヘッドライトへの道その2(完成)

    以前殻割りしてサイドレンズ塗装まで終了していたヘッドライトが完成しました(^_^) 殻閉じはヘッドライトユニットに残っているコーキングをホットガンで温めて閉じ、それだけではちょっと心配だったので自分はもう開ける事はないだろうと、ホームセンターで買ってきたコーキングをたっぷり塗り、隙間を埋めました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 16:19 湘南魂さん
  • US風ヘッドライトへの道その1

    USヘッドライトをいつかは付けたいなと思っていましたが金銭的に購入は不可能なので、この車を購入した時に付いていたクリアが剥がてしまったヘッドライトが家に放置されていたので、レンズを綺麗に磨いて殻割りに挑戦しました(^-^) 画像は320〜2500番までペーパーがけを行った後の画像です。 最終的には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月16日 23:46 湘南魂さん
  • ダッシュボードイルミネーション取り付け\(^o^)/

    テープライト側面発光ブルー5mmを使用し、エアコン送風口が光るようにしました。 眩しすぎると走行に支障が出るので調整が難しかったですが無事完了。 純正オプションみたいでいい感じです。ぼんやり光ってくれています。 裏はこのような感じです。 フロントウインドウ吹き出し口 サイドガラス吹き出し口 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 09:19 A-motorsさん
  • 室内灯連動全点灯化\(^o^)/

    普通は真ん中しか点かず夜分、とても暗い車内ですが、リレーを使って車内灯を全連動点灯化しちゃいました。 明るくて凄く良いですが、これもメーカーコストダウンのせいでしょうか。最初から点灯するようにしておいてくれたら便利なのに… ただ、フロントのマップランプは回路の加減で加工する必要がありました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月19日 23:38 A-motorsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)