日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エンジン制御用電源リレーの交換

    久しぶりの車ネタですw 29日に発表されたリコール記事を見て行ってきました。 突然のエンスト&始動不良という症状はドンピシャでしたので、これでスッキリと解消される事でしょう。 問題の場所はIPDM内のリレーに不良品の抵抗が使われていたらしく、そいつを交換するだけみたいです。 メカニックくんは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月1日 11:49 batoh[EZC]さん
  • ユピテルドライブレコーダー取り付け<前作業>

    今日は電源ソケットの加工のみです。 エーモンの電源ソケットの黒/白の線にギボシ端子のオスを取り付け。 エーモンのHP参考にしまくり(笑)。 もう片方の線にクワ型端子。不器用なんで、やたら時間掛かる~(汗)。 ギボシ端子でヒューズ電源と接続。これでちゃんと通電出来れば、本体の取り付け作業が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月19日 17:31 ともだすけさん
  • AUTO eYe 9.66in ドラレコ付デジタルインナーミラー

    主にバックモニターとして使用。 前後同時録画。 安い割にはクォリティ高い。 画像もきれい。くっきり見える。 取り付けは簡単、配線は内張、天井に隠しながら這わすだけ。 リアカメラの取り付けは自作部品にて設置。 フロント画像 バックカメラはこの位置。 バックギアに入れると、画面が自動的に下がりライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月27日 18:48 チキ888さん
  • エアコンパネル LED打ち替え その2

    前回の続きです!他の方の作業を参考に真ん中液晶は抵抗を使用して打ち替えました。 上2つボタン部分と下2つボタン部分を白に打ち替えてとりあえず完成です(^^) 車に取付してみます! ちゃんと点灯しました(^ ^)操作も問題ありません! スモール点灯。昼間なので分かりにくいですが、ちゃんと点灯していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月7日 16:12 ☆ホッシー☆EK9さん
  • やっぱりステアリングスイッチって便利✨

    作業中の写真、忘れちゃいましたが、K12マーチカーウイング付車両用のステアリングスイッチとステアリングスパイラルに交換、ガレイア製ステアリングスイッチアダプターを使用してサクッと取り付けました。 ハーネスを追加する以外はボルトオンで、加工等は必要無しです。 純正スイッチで社外ナビな操作ができるのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月24日 19:45 大門 圭介さん
  • ホーン交換

    外し方はアップされている方々いらっしゃるのでm(._.)m エンジンルーム内のヒューズ ホーン10Aを抜いて作業。 アルファーⅡ ホワイトです。 外せばわかるコトですが、純正ホーンとの比較をします。 測ってませんけど… 平面サイズが純正より大きいです。 純正の方が軽い! 純正ホーンは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月4日 23:55 ゆづまるさん
  • オルタネーター交換 その1

    最近、エンジンから異音がしていたのは気づいていたのですが、まぁ大丈夫だろうと思いほったらかしにしていました。 すると3日前の夜に乗ったとき(奥様運転)、家の近所でいきなりヘッドライトは暗くなるは、エアバック異常ランプを初め、各種警告灯は点灯するなどしたので、オルタネーターが逝ったなとは思いましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月16日 18:42 ジムラッチさん
  • インテリジェントキー電池交換

    最近反応が悪くキーを認識しないことが数回あったのでキューブのインテリジェントキーの電池を交換。 確か納車時にディーラーの人が交換したと言っていた覚えが。 だとすると1年半での交換になります。 100均で買った三菱製のCR2025です。2ヶ入りで100円…。 もう1ヶは先月Cで使用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月28日 20:30 kimyさん
  • コーテック社(COTEK)・正弦波インバーターSK350 (350W/12V)取付

    リレー2個 ヒューズBOX25A2個 ACCでSW回路 室内に50A送ります マイナスもバッテリー直接です ケーブル2本で50A ここは危険です ここに電圧計付けたいので 1番上に10Aのヒューズじか付けしました ついでに増設ソケットもつなぎました ネジの所から圧着端子で線垂らして ポケットのフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月15日 22:22 植木屋ななさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)