日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

"led"に関する整備手帳 - キューブ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 重い腰上げて各所電球交換。

    ポジション灯アンバー ナンバー灯 ルーム球 あとはヘッドライトをLEDにして、気が向いたらウインカーをLED化予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 14:25 惡ノリ(゚∀゚)2号さん
  • ヘッドライト・フォグ・ポジションLED化

    フォグランプのLED化は簡単です。 とは言え右側はウォッシャータンクがあったりして作業性は良く無いです。 また、フェンダインナーカバーのファスナーが硬化しているので外すのは大変です。 これがフォグの位置、フェンダーカバーめくってこの状態です。 キューブのみんカラ諸先輩方の作業記録を参考にバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 22:01 utataneさん
  • 5回目の車検

    5回目の車検を通してきました。 お世話になるのは、いつもの京都日産自動車さん。 TEANAを購入して以来のご縁で、過去にはRCZの定期点検やタイヤ交換もお世話になっていました (^^) 所用で車検後のクルマ受け取りがスムーズにできないため、2泊3日のスケジュールでお世話になりました。 担当者 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 18:31 ふぃおらのさん
  • ヘッドライト・ウレタンクリアー塗装

    実は昨年ウレタンクリアー塗装に挑戦しましたが失敗に終わり白内障まま1年半ぐらい放置してましたが気が向いたので再挑戦しました。 前回のクリアー塗装をペーパーで削り落とし塗装工程に入ったとたん風が吹き出し異物混入です。 異物混入の為アップ画像は撮りませんが白内障は治りました。LEDバルブも確認できるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 23:17 津吉さん
  • ポジション球 LED化

    とにかく手が入らない車です 他の方の手順を参考に ハンドルをいっぱいに切って スペースを作ります そして、 フェンダー際のクリップと その奥のクリップを外します。 インナーフェンダーをペロッと めくります。 フェンダーの内側に引っかかっている のでフェンダーを少し広げてベロっと 暖かい日のがめく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月21日 10:19 Tetsu。さん
  • マップランプ交換。

    新車買ってすぐに1台分セットのLED化してましたが、一部ちらつきが出始めたので交換しました。 今回は値段と口コミでBelleLightの白色にしました。 交換方法は割愛。 バルブの白さは他のセンター、トランクより青白さがなくなって見易い色になりましたが、バルブが純正より短いせいか、画像の通り中心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 16:05 ken@L.Lさん
  • 色変更可能なLEDテープを車内に取り付け

    キューブ純正ナビにはUSBが挿せるケーブルがダッシュボード内にあるので、そこを電源として使用しました。 取り付けたLEDテープとドラレコやレーダー探知機の電源用に取り付けたシガーソケット分配器です。 お値段はLEDテープが900円、シガーソケット分配器が800円でした。 ダッシュボード内でUSBか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 01:48 ふぁーくんさん
  • ハイフラ防止の抵抗器!

    やはり、前後ウインカーのLED化は駄目でハイフラになりました。 そこで、抵抗器を取り付け! 此方は、右側! そして、此方が左側! 取り付けて約2週間、バザードからのウインカーでも問題無く作動しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 13:51 ふる787さん
  • スピーカーグリルとイルミ

    結構前にぶち抜いたフロントスピーカー周りがほったらかしになっていたので少し手入れしてみました。 カバーを付けて、ついでに頑張ってイルミネーションも 良い感じになりました。 ゴミはつきそうだけど音を邪魔するの無くなった気がする? ぶち抜く時にねじ山分の余白をを残していなかったのでカバーつけるのに難。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 13:46 涼すたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)