日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

"led"に関する整備手帳 - キューブキュービック

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ポジションランプの交換

    楽天市場にて購入! 箱に入ってるLED買うの初めてなのでした! フロントグリルを外すのが毎回やりにくくて、手を怪我してしまいそうになるんです。 それとグリーンの布は養生ね! 左が先日切れたので、応急的に工具箱に転がっていたバルブをつけていました。 なので左右の明るさが違っていてカッコ悪かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 16:01 アンクルライダーさん
  • 紳士の大工 ~DINスペース小物入れ作成編~

    紳士の大工、今回はナビ下DINスペース内の小物入れを作成します。 素直に蓋付きの小物入れを購入してウッドのカッティングシートを貼れば良いのですが、蓋付きの小物入れだとCDが入らないので自作する事にしました。 先ずはダイ○ーで購入した6mm厚のMDFをカットして 裏側に異音防止の為にクッションシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月31日 22:09 nisylvianさん
  • 紳士の図工 ~インパネアッパーボックスのレトロ化(?)編~

    紳士の図工です。 前回のブログで書いた通りインパネアッパーボックスを外してました。 画像が有りませんがインパネアッパーボックスをアジトに持ち込み、蓋をはずしました。 そして今回の主役(?)古いラジオです。ジャンク品を某オクで260円で購入しました。 ♪壊れかけのレディオ~♪ってか壊れてます! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2013年5月22日 19:03 nisylvianさん
  • バックカメラ新設

    ヤフーショッピングで購入 カメラ本体、配線、ビス、取説(とてもアバウトな)、なぜかオマケのT10LEDバルブ、 ナビがディーラーOPなのでこちらの変換アダプタを別途ヤフオクで捕獲、 これが無いとピンプラグ(黄色)が接続出来ないんです! 防水のはずですがコードの生え際がすき間でスカスカ!家にあったバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 14:05 アンクルライダーさん
  • シートカバー&内装、模様替え!

    色は黄緑と黒の2色。 「ド派手ではなく、地味過ぎず」を狙いました。 ドアの内張りもラインを入れてもらって ノッペリ感もなくイイ感じです。 実はA、Bピラーも同じ黒色の生地で 張り替えてもらってます。 パーツレビューと同じ写真(^ ^;) 淵はパイピング、黄緑の中央部は横線を 数本入れてもらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年9月24日 22:32 96さんさん
  • 紳士のLEDライティング ~サイドダクト編~

    紳士のLEDライティング、今回はサイドダクトにLEDを仕込みます。 外してきたサイドダクト。 裏側にLEDを仕込むスペースを作る為、少しカットします。 ここでもL字アングルの出番です。 上から1番目と6番目が10.5cm、2番目と5番目が11.5cm、3番目と4番目が12.5cmだった筈? リア・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月1日 21:03 nisylvianさん
  • 速度感応ドアロック

    パーソナルCARパーツの車速感応自動ドアロックを某球団日本一セールで購入! 運転席足下の内張りを外し配線の準備をします! みん友のtks1977さんのHPを参照しながらエレクトロタップで配線していきます! 一番大変だったのはドアロック信号のマイナスコントロールの取り出しでした! 足下の内張りの奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 12:07 アンクルライダーさん
  • カロッツェリア ts-wx1600a加工

    アップガレージでジャンク品をゲット! 電源のLEDが点かなくて配線加工してるだけで音は鳴るみたい。 てかデカすぎてサードシート下に入らないので短縮加工品します(笑) バッサリ切って加工しました! 試しに家のコンポで聴いてみたけど値段と加工した割には充分です(笑) LEDは打ち換えして直りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月17日 19:52 愛RRさん
  • 紳士の図工 ~フロントバンパーダクト作成&LED仕込み編~

    紳士の図工、前回作成したフロントバンパーダクトのメッキが落ちてきたので作り直しとついでにLEDを仕込んでみようと思います。 ダクトカバーを剥がします。この時は中は白です。 LEDを仕込むにあたってダクト内が黒の方がカッケ~んじゃない?と思ったので塗装します。 新聞紙でマスキングして 艶消しのブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月1日 19:07 nisylvianさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)