日産 デイズ

ユーザー評価: 4.03

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

ドアオープン時の警告音 - デイズ

 
イイね!  
しゃけとば

ドアオープン時の警告音

しゃけとば [質問者] 2021/03/15 18:49

ヘルプです!
エンジンを停めてドアを開けると、「ピピピピ、ピピピピ」と警告音が鳴ります。キー抜き忘れ警告音の名残だと思いますが、インテリジェントキーなので「抜き忘れ」ということは皆無。インキーの場合は外から施錠できないので、キーを忘れるということは有り得ない状態です。
なので、この警告音を鳴らないようにしたいのですが、三菱ekワゴン含めて適当な書き込みがありません。ハンドルの左(エアコンの右)辺りから鳴っているような感じですが、どこを内張剥がしで開ければよいか教えて下さい。

回答する

新着順古い順

  • しゃけとば [質問者] コメントID:1588023 2021/06/28 20:33

    コメント有難うございます。
    ルームランプのボタンを操作しましたが、鳴り止みませんでした。B45Wです。

  • どこでもノアX コメントID:1587983 2021/06/27 17:55

    初めまして、既に解決済みかも知れませんが、運転席のドア開けてルームランプのスイッチを一回押すと鳴り止みます。

  • しゃけとば [質問者] コメントID:1583893 2021/03/21 15:24

    日産Dで12ヶ月点検の時に聞いてみました。ドアオープン警告音で、ドアを開けてからエンジンを止めると警告音がなるそうです。エンジンを止めてからドアを開けると鳴りませんでした。キーでエンジンを掛ける車に長く乗っていたので、自分がそういう癖になっているようです。でもピーピー喧しいので、何とか消したいですね。。

  • しゃけとば [質問者] コメントID:1583807 2021/03/19 05:22

    情報有難うございます。
    早速、ETCカードを車載器から抜いた状態で試してみましたが、症状は変わりませんでした。別の要因かと思います。

  • たっっっつ コメントID:1583779 2021/03/18 03:53

    参考にはならないかもしれませんが
    リーフの時にETC抜き忘れ警告がドアオープン時に鳴っていました。これは設定でオフにできました。
    今デイズもルークスもドアオープン時には特に警告音が鳴っていません。ETCも挿しっぱなしです。的外れでしたら申し訳ございません。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)