日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - デイズルークス

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーファンネル交換

    こんな感じで、100均の演芸用の植木鉢をカットして、アルミテープで巻いて、それっぽくしてました。 が、 お安く購入出来たので、ちゃんとしたファンネルに交換します(´V`)♪ ちゃんとしたファンネルでも、ダクトホースは、家庭用エアコン室外機の配管カバーですけどね(^_^;) アルミテープを引っぱが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月17日 12:53 レオ7(レオセブン)さん
  • ダクト取り付け

    ターボ車は、エアークリーナーが側面から取り入れているので、ポン付けでダクト取り付けました。 取り付け後、燃費表示が2.0キロメートル/リットル 伸びました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月18日 19:05 あきち~んさん
  • デイズルークス HKS スーパーパワーフロー取付③

    位置が決まったので ステーを付けたと思います ダイソー100均の300mmステーです こんな感じで折りました 横からだとこんな感じで 純正のエアクリーナーの止め穴を利用します 黒のゴムが付いているのでこれを外します そこにM10のボルドをいれて 長めのステーを固定します 端の穴に10.5mmの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月24日 08:28 照吉(テルキチ)さん
  • パワーフローフィルター交換

    こんにちは♪ 今回は、 HKSスーパーパワーフロー専用フィルター交換を行います♪ ネジを回して~♪♪ 枠を引っ張って~♪♪ 1年程経ちますが、あまり距離乗らないので、正直そんなに汚れては、いないような気がしましたが、換えちゃいました♪♪😄 パワーフローのフィルター外すと、こうなっているんですね~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月13日 18:48 レオ7(レオセブン)さん
  • 100均の露取りでエアーインテーク!

    NAエンジンのエアインテークを見て、*ひらめいた!! ので、形の似ている露取りが使えるかなぁと思い、ダイソーに行き、探したら、有りました! 付け根の部分は、ペットボトルに取り付け用なので、空気を取り入れるには、細いのでカットします。 汚くカットしてしまったのでカット後の写真は有りませんが、、こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 18:56 レオ7(レオセブン)さん
  • ADVANCE POWER AIR CLEANER

    注文してたBLITZのエアクリーナー届きました。 説明書同封なので比較的、簡単に装着できました。😁運転席の直ぐ前にあるので吸気音けっこう聴こえます。アクセル戻すとそれなりに聴こえ運転楽しくなります。 ROMチューンと柿本改GTbox06sとの相性は、、、良くわかりません⁉ 中速域のトルクが増した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月8日 15:11 GANTZさん
  • 先ずはエアクリーナー交換。

    今日は風が寒く気温が低いので内装のバラしは辞めてデイズルークスのエアクリをブリッツ サスパワーコアタイプLM レッドに交換しました。 取説に従って作業しましたが、エアクリーナーボックスの吸気配管がなかなか抜けず中腰で頑張っていたら腰痛再発っ! 何とか取り付けました。 昼から接骨院で治療受け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 23:35 み~ろんさん
  • オイルキャッチタンク取付

    仕事柄、スロットルチャンバーの汚れを多数見てきたせいか、チャンバーの汚れが気になる性格になってしまったため、自分の車だけは少しでも汚したくない!とゆー事で取付。 本当はバッテリーの横あたりに付けたいけどスペースが無い...。 ぽっかりスペースが空いてる場所に元々タップが切ってあるボルト穴があったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月23日 22:22 @げっちゃんさん
  • エアクリ吸入口変更!

    NA用ダクト取り付けしました。 空気の流入が良くなればとみなさんのマネしてみました。 たしかにターボ用ダクトだと、吸入効率的にもあまりよろしくない気がしてなりませんでした。 Dで純正部品取り寄せしてもらって、4000円(ダクト本体)くらいでした。ネジやクリップは自分で用意しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月5日 22:05 クリまささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)